hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

入信したくないのに……

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

 小さい頃から私は三世で、母や祖母に唱えることを強制されてきました。
「あなたの為」、「あなたが拒否するのはよく知らないからだ」と説得されましたが、強い気持ちを持って断ってきました。いくらここが素晴らしいなどと話されても納得出来なかったし、頼りが欲しいとも思わなかったからです。

 今年から大学に入学し、1人暮らしを始める私に祖母は入学準備のための資金を出してくれました。

 そのあと、入信を強制されるなんて思いもしませんでした。

 ある日、母親に連れられ、着いたのは祖母と親しい人の家でした。その方は祖母の代わりに4時間に渡り、その宗教の魅力や祖母がどれだけ私の入信を心待ちにしてきたか等を熱心に説いてきました。入信することが、祖母への孝行になると。

入信を躊躇っていると、入学準備金を受け取ったことと引き換えだと言われました。本当ならそこでじゃあいらないと言いたいところですが、大学入学には自分ひとりでは賄えないほどのお金が必要で、受け入れざるを得ない状況に追い込まれ、入信する誓約書にサインしました。

望んでいないのにおめでとうと会員の人たちに祝福されました。一番通りたくなかった道を今歩まされています。1人暮らしが始まったら、同じ地域の会員が家を訪ねてくるそうです。

私が県外の大学を選んだのは母や祖母からの入信の勧誘から逃げる意味もあったのにまさかこんな手段を使ってくるとは。

これから、関連のイベントに連れて行かれるのは目に見えています。逃げたいです、ホント……

私はこれからどうなってしまうのでしょう。
怖くてたまらない……

また、正式に入信が決まる前に私が出来る最大の抵抗は何でしょうか。

信じる者を否定する気はありません。

なかなか答えづらい質問だとは思いますが、どうか回答をよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

のらりくらりも人生には大切!

そらさん、こんにちは。

 たぶん新宗教系の宗教団体に、支援を条件に入信をさせられたのですね。
本来、信教の自由があるので、自分の意志で信仰するものですが、まだ家族親族から支援を受ける半人前の立場故に、その親・支援者の信仰を受けるのも、仕方のないことでもあります。

 でも、大人になれば、嫌なことでもお付き合いをしなければいけないことはたくさんありますので、その勉強だとも思ってください。どんなに信仰を形で強要されても、心は束縛されないのです。今は我慢して、入信していることで、祖母の顔を立ててあげましょう。そして、いろんな行事を進められれば、のらりくらりしながら、受け流すコミュニケーション能力も必要です。なんでも正面からNOをいうのが良いとは限らないのです。YESのふりしてNOを実践してもういいのです。

 そして大学を一所懸命勉強して卒業したら早く自立する力をつけてください。自立する力がついたら、後は退会届けを出せば良いだけです。方法は簡単です。郵送すれば良いだけですから。あとは祖母がいおうが親がいおうが突っぱねれば良いだけです(笑)。そのためには自立していることが必要です。

 また、宗派によって退会の方法がいろいろ違います。相手を認めさせるために、違う宗教に入る方法もあります。そういうことも、また相談してくださればアドバイスします。

 せっかく、祖母のお陰で大学に入れたのですから、遊びを我慢して勉強、勉強。本当の意味での大学生活。それを忘れずがんばってくださいね。応援しています。いつでも気軽にご相談くださいね。合掌

 

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

相談させていただいてから数年が経ち、上手くいけばこのまま来年春に卒業というところまできました。
物理的に距離を置き、会う機会が減ったことで宗教を強制してきた祖父母や母に限らず、家族や親戚と過ごせる時間を大切に考えることができるようになりました。

宗教関連の話は対立を生むのであまりしないようにしています。
そして、就職したら、大学入学時に入信と引き換えにもらった入学準備金を返そうと思います。
自立して、ほどよい距離感で家族親戚と穏やかな関係性を築ければと思っています。

あのとき相談できて本当に良かったです。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ