会社の同僚の悩み
オレンジ女性/40代
苦手な同僚女性がいます。
普段から自分自身を卑下する発言が多くて、一緒に働いている私も嫌な気分になります。
(私は仕事出来ないから)と自信無さそうなのですが、その反面、上司の指導を無視して、自分の好きなように仕事しているので、何を考えているのか分からないです。
本当に仕事出来なくて悩んでるとは思えないんです。
この同僚女性とは、これからも一緒に働くことになるし、無視することも出来ないので困っています。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人の問題を自分に引き寄せない
「そんなことないよー」
「あなたは仕事できるよ。尊敬しちゃう」
みたいなこと言われたいのでしょう。
何でも自分の思った通りにしたい。わがままタイプの甘えん坊ちゃんなんでしょう。
その方をどうにかしようとせず、そのままにしておけばいいでしょう。大人として最低限、仕事は淡々とこなしつつ、かまわないことです。放っておきましょうね。構えばかまうほど、意味もなくあなたが苦しむことになります。その方の苦しみを引き寄せる形になってしまいますからね。
救ってあげたいなら別ですが、嫌だなと感じるなら、それを追及してしまうのではなく、あなたは受け取らず、はさわやかに生きていってほしいです。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
邦元様
回答ありがとうございます。
同僚だから険悪になりたくないと悩んでいました。
あえて自分を卑下して、相手の反応を見てるのかもしれませんが、あまり良いことだと思えません。
私も仕事に集中して、余計なことは考えないようにします。