hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生活感

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

仕事して、給料もらって、返済とか支払わなければいけないものを支払わないで、自分の好き勝手してお金無くなって、無いので支払えませんという人はどう思いますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無記

仏教ではいくら考えてもそれが苦しみからの脱却には本質的に無関係な問題については「無記(むき)」として問うことすら退けます。

その方についてどう思うか?という問いはまさにこの無記に当たると思います。その方があなた自身なのか、あなたの知人なのかわかりませんが、私やあなたがどう思おうと借金は払わなければならないからです。

あるいは、そうした状況の人についてあなたはこう思うけど、他の人はそれについて違う様に思う事がほとんで、あなたがそれについて悩んでいるから、ではお坊さんはどう考えるかということを疑問に思い質問いただいたとします。
しかしやはりそれはどう思おうがその悩みを本質的に解決する方法は「借金を返済する」ということに尽きるからです。借金がなくなればその問題について悩む必要がなくなるわけですからね。

なお、それでは回答が冷たいかなあと思いますので一応あなたの質問について私がどう思うか考えますと、

「自分の好き勝手にお金を使うことは楽しいけれども、目先の楽しさばかりに追われているだけでは本当の楽しさは味わえないのになあ…自業自得だなあ。なんとか目が覚めて借金と向き合ってくれたらいいのになあ。一人でそれが難しいならば誰かの支援を受けて金銭を管理できるようになったらよいなあ。」

となります。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

因果必然の道理

こうさん、はじめまして。質問を拝読しました。

こうさんは、仕事をして給与をもらっているにもかかわらず、好き勝手をして支払いをしない人に対してどう考えたらよいのか分からないのですね。

仏教では「原因があれば結果がある。これは偶然ではなく必然である」と説きます。
一見、当たり前のことですが、こうさんが好き勝手にして支払いをしない人を目の当たりにしています。何かを手に入れたら支払いをするのは、原因と結果です。

同じように、お金がないから支払いをしないという原因には結果が付いてきます。このままではありません。どのようなことが起こるかは、分かりませんが。

人生は良いこともあれば、困ることもあります。一生をふり返るとちょうどプラスマイナスがゼロになるようになっています。

早く因果必然の道理に気がついてくれるよう祈念しております。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

「世の中・自然」問答一覧

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ