友達が男を優先していてつらい
こんにちは。
最近、友達(Aちゃん)が彼氏ではない男性(Bくん)を優先していて辛いです。
AちゃんはたぶんBくんが好きなのだと思いますが、Bくんはその気は無いと思います。
なぜなら、別の女性(Cちゃん)のことを気になるとBくんが言うし、AちゃんはBくんからアピールしてくれれば嬉しいというからです。
そして、AちゃんはBくんの家に泊まりに行ったり、2人で遊びに行ったりします。
「付き合ってない男の家行くの?」と聞くと、「一緒のベッドに寝ても何もないから」とか、「ご飯作ってあげたの」と言います。
ここまでは個人の勝手なのでどうでもいいです。しかし、悲しいことがありました。
去年、誕生日のプレゼントとしてAちゃんからディズニーのチケットをもらいました。ずっと行けずじまいで、まもなく期限を迎えるので、Aちゃんと行く約束をしていました。
数日後、別の日にしてほしいと言われ、理由を聞いたら、Bくんに映画に誘われたからだと。
わかった、と言いました。正直もう、行きたくもないです。楽しみにしてたのは私だけか、と悲しくなりました。付き合ってもない男と映画に行くのに、私との予定をキャンセルされてすごく気分悪いです。
「いいよ、行ってきな」と言って、ムカついたとか傷ついたとか自分の感情を言えない自分も嫌いです。大学でほぼ毎日顔を合わせる友達だから、喧嘩になりたくないとかそういう醜い理由で言えません。
こういう人と付き合っていくにはどうしたらいいでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まぁ〜〜〜分かりやすい子(友達)だねぇ。
まぁ〜〜〜分かりやすい子(友達)だねぇ。
あなたより、男の方が大事なんだよ。
そんな子、いるけどね。友達の先約を簡単にポイできる女。
まったく、ふざけてるよねぇ。
そういう子は、友達少ないよ。
信用を失うからね。
私なら友達やめるけれど。。。
あなたならどうする?
ワガママに付き合ってあげる?
追記。。。
なるほどね。学校で毎日顔を合わせるのか〜。
バッサリ切れないところが辛いわね。
ただ、振り回されても 付いて行かなきゃならないってこと、友達もよく分かっているから。あなたなら許してくれると思っているんだと思うよ。
友達と 多少、距離を取りながら、他にも友達の輪を広げよう。じゃないと、また イライラしちゃうからね◎
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
友達やめる……
そういう決断ができたらどれだけ気が楽なんでしょうか……。
結局、自分自身どうしたいのかわかりません。
大学でほぼ毎日顔を合わせるのに、関係を切ったら1人ぼっちになるかもしれないことが1番怖いです。
追記
二度目の回答ありがとうございます。
多少距離を取りながら、他の友達の輪を広げる、それが1番の理想だと思います。他の知り合い、友達もいるので、頑張ってみます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )