自分だけでは決断できない
こんにちは。私は親に勧められた通りの進路に進み、大学卒業する学年まできました。親の言った通りの進路では親に反対されることもないし(むしろ褒められた)し、私自身としても、自分の就きたい職を学べる進路だったので問題はありませんでした。ただ、親の言いなりになって選択から目を背けその場しのぎしていたように感じるようになりました。
だから就職こそ自分でどこを受けるか決めなくてはいけないと思っていますが、今まで上のような状態だったので自分の意思だけでは心配になり親に意見を求めるなど頼ってしまいそうになります。自分の意思だけでは一つも物事を決められず足踏み状態です。そしてそんな自分が嫌いです。
質問なのかと言われると違うのかもしれませんが、自分の意志を強く持って行動できるようになるためのアドバイスがいただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
決断まではサポートしてもらっては?
こんにちは。ご相談拝読しました。
自分の意志で決断し行動していきたいとの思いを持っていらっしゃるのですね。そして今は就職先についてそれを実践しようとしていらっしゃるとのこと、お聞かせいただき応援したい気持ちでいっぱいです。
ですが、少し冷静になっていただくと、まだ就職したことのないあなたがあなたより何年も社会生活を経験してきた一番身近な先輩である親に意見を求めて頼るのは自然な流れです。
意見を求めて頼ることと、自分の意志で決断することとは違いますからそこまで厳しさを求めるのに無理があるのかもしれません。
しかし、もしもこれまでの親御さんの傾向として意見を求めるとそれを押し付けてくるようなケースも多々あったなら注意は必要であるでしょう。
あらかじめ、親御さんに今のあなたの思いをお伝えなさってみてはいかがでしょうか?
自分の意思だけでは一つも物事を決められず足踏み状態であり、そんな自分が今は嫌いであること。だからこそ就職先こそは自分で決断し行動したいと思っている事。しかし社会生活の先輩としてアドバイスは求めたい事。求めるのはあくまでもアドバイスであって、それを受けてどう選択し決断するかは口出しせず見守ってほしい事。
そういうことを親ときちんと話すのも「自分の意志を強く持って行動」することの一つです。
つまりね、「自分の意志を強く持って行動」するために「(親など)他人の意志にもサポートしてもらう」ということです。
そのサポートは社会に旅立つ前に親ができるあなたへの最後の教えかもしれません。そんな機会を「自分の意志」で親に差し上げてもいいのではないでしょうか。
でも最後は自分で決断しましょうね。
質問者からのお礼
吉武文法様
ご回答ありがとうございます。
一文、一文大切に読ませていただきました。
近々帰省する予定があるので、その時に親に自分の今の思いを伝えてみようと思います。そしてサポートやアドバイスを受けながら、自分で決断し進めるよう努力してみます。