hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悪縁の総清算をつける時がきました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

 いつもお世話になっております。前回だったか、知り合いの
歯医者さんの病院清掃のアルバイト…とお話ししたと思いますが、
やはり蹴ることにしました。

 また、前回の質問でデイケアの席を譲る、と言いましたが
それは、自分の弱さを隠すためです。ごめんなさい。
 本当は怖くて辛くて難しくて、怠けの心が湧いてしまって
いたんです。もう1度帰って、自分の中の煩悩を加速させる
「悪い虫」を一生かけて抑えるための修行を積んできます。
 
 冷静に考えるとはその先生、態度が急に高圧的になったり、
私に発言の暇を与えないこともあるのです。
 私が現在デイケアに通っていることを告げ、また、私の
持っていた消防設備士のテキストを見咎め、
「勉強するのはいいことだけど、あなたは揺らぎすぎだよ」
「何デーケアって。婆さんじゃあるまいし。手伝い行ってんの」
「うちで働いたら、歯科衛生士の資格がとれるように世話
してあげるよ」など…

 私は、アパートのオーナー、大家です。たくさんの店子さん
を抱えて、責任があります。
 消防設備士も、建築物の管理には不可欠の知識です。

 結局、類は友を呼ぶ。その通り、うちの養母と互いに心から
懇意にしていた人たちは怖い人ばかりです。
 今回この悪縁をきれいさっぱり清算しなければと思いました。

 長くなりましたが、もうこの歯医者さんとは関わりたく
ありません。どうすればいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたにとってお仕事でやるべきことの優先順位があるかと思います。ましてや仕事上での責任もあるでしょうからね。

施設を維持していくにはあなたがおっしゃる通り様々な資格は必要ですし、法令遵守しなければ存続することができません。

ですからあなたはしっかりと責任持ってお勤めなさっていらっしゃると思います。

人それぞれに考え方が違いますからその方がどういう意味でおっしゃっているのかわかりかねますけれども、そもそも法令遵守していかなければ仕事として成り立ちませんし、存続できませんから、その方のおっしゃることはナンセンスかと思います。

医師が法令守れなかったら資格剥奪ですからね。

いずれにせよしばし心を落ち着けてみて、冷静に考えてみてあなたがなすべきことをじっくりと判断なさり、あわてずに粛々と進めることが大事かと思います。

いろいろな方々とのご縁についてもあまりのめり込まずに適度な距離を置きながらお付き合いなさっていかれればと思います。

あなたはどんな時でも仏様やお不動様から守られていらっしゃるのですからね。

どうぞ安心なさって穏やかにお勤めなさって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

【kosyo Kuuyo Azuma 先生】
ご回答ありがとうございます。
コンプライアンスは重要ですよね!
いや、今までの経験と照合しても本当に
婆様の腹心の友、そして直系親族には
いわゆる「やばい奴」しか見当たりません。
ちなみに、あの時あんなに私の面倒を
見てくれて、今も連絡を取り合っている
元後見人すら、
「うちで法律事務やらない?」とは
口に出しませんでした。
「いつまでもだらだらしてちゃだめ!」
とよく叱られることはあったけど…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ