親友に縁を切られたかもしれません
幼い頃からの親友に縁を切られたかもしれません。
思い当たることとしては、私なりの優しい嘘をついたことです。
親友に嫌な思いをしてほしくなくてついた嘘が逆効果だったかもしれないです。
私は嘘が下手なので、頭の良い親友は気づいたかもしれないです。
縁切られた?と思った理由としては、これまでにないくらいメールの返信内容が適当で雑だし、返信頻度も10日後とかで、かなり遅いです。今現在も数秒あれば返せるような内容に、4日経っても返ってきません。忙しいと言っていましたが、普通にSNSでは毎日ログインしています。
こんなことこれまで一度もありませんでした。
彼女はどんな人でも縁を切らないと言っていましたが、ボーダーを超えると切ると言っていました。でもこれまでそこまでだった人はいないと言っていました。私は超えたのかもしれないです…すごくショックです。
私たちは家庭環境や人生観が似ているし、お互いのことをよく理解しているし、大事な相談も、し合ってきました。
と言ってもたぶん私の方が頼ることが多く、今回のきっかけとなった原因も、せっかく親友が協力してくれたことを裏切ってしまったかもしれないからです。
去るもの追わない性格なので、もういいのかな、、と思う反面やはり苦しくどうすればいいかわからないです。
私には友達はその子しかいないです。親友はたくさんいますが。
でもブロックとかはされていません。
どうしたらいいのでしょうか…何もしなくていいですか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたにとっての優しい嘘が
はじめまして。お友達とのコミュニケーションが、なんだか変わってきてしまったと。そして、あなたなりの原因はありそうなのですね。
今まで深い話もしてきた、というのならば、思い切って「あのこと、怒ってる?」を聞いてみては如何でしょう。あなたの「つもり」はともかく、どのように受け止め、あなたとの関係をどうしようと考えているのか。
お相手のことは分かりませんが、往々にして双方がモヤモヤしていることは多いです。「あれって、何だったのだろう」と。
親友というのは、時にすれ違いや怒りがあったとしても、それを越えて友達でいたいと思うもの。相手の弱さや欠点を見ても、なお友達でいる。その間、あなたが謝るべき時もあるかも知れません。逆もまた然り。
あなたなりの本音を話し、その気持ちは受け止めてもらいましょう。「それがあなたの本音だとしても、私は受け入れられない」と言われる可能性も、勿論ありますけれど、「本音を理解することは、相手を許すことにつながる」ケースは多く見られます。
あなたが彼女と友達でいたいなら、腹の底まで伝えることを勧めます。できたら直接、せめて電話で。情緒が抜け落ちがちなメールやLINEは、お勧めしません。
お礼欄の書き込み、ありがとうございます。差し出がましいですが、「唯一の親友と、フェードアウト」というのは、寂しい気もしますよ。「それでいいの?わたし」と問うても良いのではないかしら。ここに書き込んだのも、きっと勇気を振るって、ではなかったのでしょうか。「今までの私」から一歩踏み出す機会かも知れませんよ。
ゆっくりと見つめなおしてみましょう
拝読させて頂きました。
あなたはその友人に嘘をついてしまいその友人から疎遠にされているように感じてとても不安なお気持ちになっているのですね。詳細なあなたやその人のことはわからないですけれども、あなたがお悩みなさっておられることは伝わって参ります。お気持ち心よりお察しします。
ひとまず落ち着いてみて下さいね。あなたの心を落ち着けてみて冷静になってあなたのお言葉や今までのことをゆっくりと見つめ直してみて下さい。
その人との関係を見直してみましょう。
それから落ち着いて一度しっかりとお会いなさってみてお話しなさってみてはいかがでしょうか。
その人のお気持ちやお考えを伺ってみて、あなた自身のお気持ちもお話しなさってみましょう。
そこでも様々な気づきもあるでしょうし、これからのことも考えることできると思います。
あなたがこれからもその人や沢山の方々とご縁を結んでいかれてお互いのことを受け止め合い充実した人間関係を持ちながら健やかに毎日を生きることできます様に切に祈っております。至心合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。
親友ははっきりものを言うタイプで嫌なことややめてほしいことなどあればこれまでどんどん言ってくれる性格でしたので、今回も何かあれば言ってくるかなと思っていましたが、そんな様子もなく、このままフェードアウトしそうな空気です…
今はちょっと聞く勇気がないので、もう少ししたら聞いてみます( ; ; )
ありがとうございます。
あれから返事があったのですが、どうもなんか違和感があり、話もあまり噛み合わず、体調でも悪いのかと心配になってきました。
相手に寄り添い近況など聞いてみたいと思います。