人を許せるようになるには回答受付中
最近、信頼していた人達からの裏切りを経験しました。自分自信、考え方を変え(※自分のしっくりくる言葉遣い・考え方の人と出会いました)その件については今はなんとも思っていません。
しかし考え方を変えてから、他人の些細な欠点ですら許せなくなってしまいました。先日初対面の人とご飯に行った際お相手の方がご飯を残してお会計をしていた時ふと「この人とは合わないな、次の出会いを探そう」と簡単にご縁を切り捨てている自分に気づきました。自分は少しでもご縁を増やしたいと思っているので良くないのではないか?と思いましたが、お坊さん達はどのようにお考えでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
期待しない マイルールを先立てない 弱さや不完全さに同調
(´👄`)
人間には無自覚ながら「あたし・わたし・ぼく・じぶん・おれ」というアプリがインストールされちゃっていて、それが時々立ち上がるのよ。
それがずっと立ち上がりっぱなしだと、オーバーヒートしてオラオラ、自分自分してくるのよ。
( ˘👄˘ )そうなると都合通りにいかないと腹が立ったりするの。覚えがあるでしょう。
じゃぁ、なんで坊さんたちが坐禅したり、瞑想したり、心を鎮める修行をしているのかと言えば、実はこのいつの間にか立ち上がっちゃってる自分自分した自分中心な「自分アプリ」をアンインストールしようとしてるわけなのよね。でもアンインストールすることはよっぽど時間をかけて集中的に修行できる環境にでも身を置かない限り、中々できないの。だからまずはせめて起動OFFにしようと試みるわけよ。
(´👄`)
それが坐禅会だったり、阿字観だったり止観や念仏やマインドフルネスっていう仏道修行、自分の心を見つめる修行だったりするわけよ。
ただし気をつけて頂戴。
菩提心という自分の為だけではなく、みんな他の為にそれをなそうという気持ちがないと自分の美貌の為にエステに通うようになっちゃうの。
自分の美容や美貌の為にヨガやピラティス、坐禅をやっている人って、実は救われないの。だって、アタシの為だもん。自分が救われても人を見下したり人と比べて優位性を保とうとするようになっちゃうのよね。
だから仏教では悟りや涅槃よりも菩提心こそが大事なのよ。
菩提心というと難しく思うかもしれないけど、自分が自分の為に自分自分したエゴいことをするということをやめて、自分も笑顔になれる、相手も笑顔になれる、みんな笑顔になれるような心の方向を目指すことなのよ。(*'👄')
人間はアタシも含めてあなたもお友達も親も子供もみんな不完全なの。不完全で完璧じゃないからこそ、それをお互い弁えて、相手より勝とうとか優位に立とうとかせずにすることよ。
花になりなさいとかってよく言うけど、花はね。(´👄`)
色があるだけじゃァ造花と変わらないのよ。
香りがあるだけじゃァ香水と変わらないのよ。
でも香りが無い花だってあるわ。
人を優しく安らかにするように咲けてこそ花なのよ。
弱さも愛でる気持ちの受け止め。見届け。見守り。包み込み。それを内側に持つの。それがあれば自分と相手の不完全さで共鳴して救いや赦せる素敵な花が咲くわよ🌷
1度会ったくらいでは、その人を見極められないことも多いです。
そうね、表面だけで人を判断しては、その人の良さも理由もわからないまま縁を切ることになり、人間関係が乏しくなってしまいます。
あなたが、仰ることもわかるのですよ。嫌だなと感じる態度や癖みたいなものは、なかなか好きにはなれず、嫌悪感を抱くことだってありますものね。
ただ、こちらの決めつけで人の良し悪しを判断するのも、縁を遠退けてしまいます。
例えば、尋ねてみられたらどうでしょうか。食事を残されていたら「お口に合わなかったですか?」と。もしかしたら、あまり食欲がなかったのか、もうお腹いっぱいだったのか、何か理由があってのことでしょう。
あなたに合わせて、食事に付き合ってくださっていたのなら、2人の食事をする時間のタイミングが違っていたのかもしれません。また、時間を合わせて食事をすれば、楽しく食べきれるかもしれませんよ。
食べ残して汚い、行儀が悪いとの印象からは、ちょっと違ってくるでしょう。その辺りもよく観察してから、判断されてもいいのかなと思いますよ。
1度会ったくらいでは、その人を見極められないことも多いです。縁を大切にと思うなら、見極める時間を持ってみましょう。