仲が良いということを実感したいです
いつもお世話になっております。
私は親しい友人が自分よりも親しそうに他の人と仲良くしていると「自分ももっと仲良くなりたい……」と悔しく羨ましくなってしまいます。
また、意味がないと思っていても「自分は相手のことを親友だと思っているけど、相手にとって自分は親友なのかな」だとか「相手にとって自分は何番目に親しい友人なのだろう」とかも考えてしまい、そんなことを考えなくてもお互いに親友だと言い張れるような関係になれたらいいのにと思います。
私は友人ともっと仲良くなりたいですし、日常的に「仲が良い」ということをもっと実感出来たらいいのに……と思います。
もちろん仲の良さは数値などでは測れませんが、お互いに仲が良いと実感できるような関係でいたいと思っています。
私は友人や自分に対してどのような心持ちで生活すればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
仲良くなりたい、その気持ちを捨てる
拝読いたしました。
友人が、他の人と楽しそうに話している。
なにか自分はつまらないやつなのかなと、劣等感を感じますね。
私にも経験があるので、お気持ちはよく理解できます。
淋しいし、疑問符だらけになります。
求不得苦という苦しみがあります。
欲しいものが手に入らない苦。
あなたの場合、友人の気持ちを操作したいのですが、できません。
当たり前ですが、悩まずにはいられません。
あなたが友情を大切にしたいという気持ちを理解したうえで・・・
極端な話ですが、あなたに、もし友人がいなければ、こんなジェラシーを感じることはありませんでした。
今、あなたが悩んでしまうのは、友達がいるからなのです。
あなたのその想い。
すなわち、仲良くなりたいという欲望を、捨てて下さい。
あなたが、踏ん張ろうが気張ろうが、どうにもならないのですから。
それなら、捨てて少しでも楽になった方が、いくらかマシです。
人は、追いかけられると逃げます。
「その時」だけを楽しめる。そんなヤツが楽だし、心を開けるのです。
そして、気づくのです。
コイツとは楽に話せる。心の友だと。
私の親友の定義は、1年以上連絡していなくても、昨日会ったように話せる人間です。
仲を深めようと努力しない、変に意識しすぎない。
そんな心持ちで関われば、ベストな関係が築けるのではないでしょうか。
質問者からのお礼
「人は、追いかけられると逃げる」その通りですね。
本当に仲が良い仲間になるには意識しすぎないことも大事と感じました。
ありがとうございます。