hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どういう心の持ち方をしたらいいのかわからない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

皆様お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
私は営業の仕事をしています。
丸10年働かせて頂き、色々考えながらまた工夫をして私なりに努力をしてきたつもりです。
営業としての成績も店舗ではずっと1番ですし、同期の中でも1番出世をしてきました。
自分の仕事にプライドを持って取り組んできました。
ただ最近ずっと気にしないようにしてきたことが、我慢してきたことが、私一人ではもう上手く処理できなくなってしまい皆様に助けを求めてしまいました。

私は年次が下から2番目、役職では上から2番目になります。
今回ご相談させて頂きたい内容の相手が年次は上ですが役職は下の先輩になります。
普段からあまりやる気がなく、時間があればタバコを吸いに休憩に行くような先輩です。
また自分から考えて行動することもなく、売り上げも上がらない…
私はそんな先輩にはなりたくないし、ほんと情けないなって思ってやってきました。
ただ私の店長はその駄目な先輩が好きで、店長があげた実績のほとんどをその先輩につけ実績も店舗で2番目になります。
今までは自分で何も出来ないような先輩だからしかたない、店長が移動になったら苦労するのが見えていると思って気にしないようにしてきました。
ただ気にしないように気にしないようにしていたつもりが凄く意識をしていて、自分で工夫もしないで人に助けられて実績をあげてへらへら笑っている先輩を見ると、何でこいつばっかり助けられているんだと腹の底から苛立ちます。
私は私の力で実績を上げているのに…

人には期待するな
他人の人生を生きるな、自分の人生を生きろ
何度自分に言い聞かせてきたことでしょうか?

楽してるくせに笑ってる姿を見ると腹立たしくて、また羨ましくて心が苦しいです。
私はもうどう心を落ち着かせたらいいのかわかりません。
自分が頑張っているのがばかばかしくさえ思えます。

まとまりのなく長い文章で大変申し訳ありませんがアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

憤りの感情は努力をしているからこそ発生する

拝読いたしました。

営業の成績が一番。
すべてあなたの努力の結晶です。

はるたさんの今が在るのは、並大抵のものではなかったはずです。
人が知り得ない喜怒哀楽を乗り越えてこられたと、私は思います。
その横で、努力も苦労もせず、今の環境にあぐらをかいている方がいる。

意識して当たり前です。
よく耐えて来られました。

「相手に期待しない」
「他人は変えれない」
私の大好きな言葉です。

しかし、あなたの環境では、通用しない言葉かもしれないですね。

あなたは努力し、実力をつけている。
一方、その方は、努力しないで無為の日々を送っている。

将来的に考えれば、どのような結果になるかは目に見えてます。
ただ、それを理解したうえでも、まだイライラが治まらないのではないか、そう私は感じました。

私は、こう思うのです。

例えば・・・
あなたが努力もしないで、適当に仕事をこなしてこられたら、いかがであったでしょうか?
その年上の方への感情は違ったと思います。

という事は、はるたさんに様々な苦しみ、葛藤が襲い掛かるのは、努力している証拠なのです。
努力していなければ、苦は生まれていません。

すなわち、その方への不満がある限り、あなたは成長しているということです。
逆に考えれば、不満が消えたならば、あなたの成長が止まった目安となるでしょう。

あなたのその憤りは、努力している証ではないのでしょうか。
少なくとも私は、そう思います。

理不尽な思いもあるでしょうが、よい意味に捉える事も可能です。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

「学校・会社・働く」問答一覧

周りの評価が怖い

こんにちは。 私は今年中学三年生になったばかりの女です。 私は一年生の殆どは起立性調節障害により不登校、二年生からは別室登校を始め、今はたまに教室に戻って授業を受けています。 ちょうどGW明けの日に課題テストがあるのですが、一、二年の頃全然勉強してなかったのでテスト範囲の内容が全然分かりません。 ワークを20ページ解くのに3時間もかかるし、英語は全然読めません。ここ1週間程毎日3時間以上勉強しているのに、五教科の基礎を習得するので精一杯で、中々応用問題が解けません。 先日、友達とテストについての話をしている時、「勉強しているけど中々覚えれなくて大変」と友達に話したところ、 「私より勉強してるのに点数悪かったら頭おかしいねw」 と言われてしまいました。 その日からずっと自分は発達障害なのではないか、何しても無駄なのではないか、死んだ方がマシなんじゃないか、と考えるようになり、勉強する時も周りの評価が怖くて集中出来なくなりました。 どうすれば周りの意見を気にせず目の前の勉強に取り組めますか?又、嫌な事を言われた際はどうすれば忘れられますか? ちなみに、高校は定時制の高校に進学するつもりです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

変わるためには

お世話になっております。 私は現在フリーターとして働いています。 以前は公務員にあたる職業も経験しましたが、大きなストレスや将来への不安から辞してしまいました。 今の仕事の内容は性に合ったもので、勤務時間もそれほど長くないので続けることができています。しかし、その場所での正社員となると業務内容は変わり、働き続けられる自信がありません。 社会的地位の無さや、将来的な不安もあって、他の場所で正社員などを目指すべきだと常々感じています。 その上で、怠惰で傲慢な自分を変えねばそうはなれないと思われます。 それなりの大学を出ましたので、同期や友人などは大手企業や役所などで、立派な仕事をしています。 その為か、プライドが高く、自分が納得できる職業に就こうとずっともがき続けています。 最早自分の経歴では、同期のようにはなれないし、自分が一度目指した場所はとてもストレスの大きい場所で、戻る気にはなれません。 自分がしたいことを職にできるならば、自分を許せる気がします。ですが、自分のしたいことさえ最近はよくわからず、考えても考えても答えが出ません。 勿論、この考えが傲慢であることは理解しています。一度逃げ出した奴が何を今更、と客観的には思います。 ですが、そんな自分を変えることができないのです。無理に変えることも考えましたが、それは自分を捨てることになる気がします。 私はおそらく変わらねばならないのでしょう。けれど、現状はだらだらと同じ場所に居続けてしまっています。 どうしたら私は変わることができるのでしょう。

有り難し有り難し 28
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ