ママ友の言葉に落ち込みます
息子が悪いんでしょうか?
習い事で、間違った内容をやっていたA君に間違いを何度も指摘して「うるさい」とA君と友達のB君から苦情を受けました。
B母からは、
「あなたが先生ではないのだから口出しするな!」「皆が、集中できず迷惑だ!」
と言われて、息子には相手にするだけ自分が損をすると話し、私もB母達とは距離を置きました。
しかし、事あるごとにB母は
「もとはといえば、息子君が原因でケンカになった上でのやり取り
息子君が悪いのよ」
と全て息子の態度が悪い事にされ悲しくなります。
私も思い詰め
「そんなに息子の成長が無くまわりに迷惑をかけているならやめるしかないのかな」
とB母に話したら
「頑張りが足りないんじゃない?お母さんも辛いよね」
と言われて更に悲しくなりました。
辛いです
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
居場所がないよねぇ。 しんどいだろうなぁ。
そぅ。。。そんな言い方されたのねぇ。
なんだか、息子ちゃんばかりが悪者みたいに聞こえるわね。
子どものこととは言え、ちゃんと理由があるわけでね。
息子ちゃんも、良かれと思って指摘したけれど、言い方がまずかったなと学んだでしょうし。周りも、素直にありがとうと受け取ればいい話でね。
いつまでも、うまくいかないのは、全部 あなたの息子ちゃんのせい!とばかりに、攻撃してくるのは、どうかと思うわ。
そうやって、子どもは人間関係を学んでいくわけでね。親も一緒になって、一人の子を責めるなんて。
これじゃ、息子ちゃん、居場所がないよねぇ。
しんどいだろうなぁ。
息子ちゃんの気持ち次第だけれど、せっかく今まで お稽古して頑張ってきたのだから、辞めるなんて、親としては避けてあげたいよね。
息子ちゃんには、気にしなくていいんだよって、声をかけてあげてね。
また、あなたも、ケンカしても仕方ないけれど、息子ばかりのせいにしないでください、ってハッキリ言ったらいいんだよ。
息子ちゃんを守ってあげてね。
息子はあなた自身ではない
まず、仮に子供同士がケンカしたとしても、親同士がいがみ合う必要はありません。
子供同士がもう忘れてるような小さなケンカならなおさら、親同士、大人同士が動揺する必要はありません。
息子は息子。あなた自身ではありません。
あなたは、息子さんのことであなた自身を不幸にするのは止めましょう。
親のプライドの煩悩(エゴ)が大きくなり、子供までもが、親のプライドの道具になっていませんか?
これは、相手(ママ友)にも言えることです。
「ウチの子が」「ウチの子は」を気にしすぎて、自分の子供の間違いを指摘されたら「自分のことのように」腹を立て、自分の子供と他人の子供の優劣を「自分のことのように」気にする。
自分、自分、というプライドの煩悩が悩み苦しみを増やしているのです。
自分の子供だろうがママ友の子供だろうが、お互いの子供をどうやったら幸せにしてあげられるか、大人として支援してあげられるか、ただそれだけを考えればよいのです。
「息子が悪いのか」という質問は、あなた自身のプライドを気にしているだけではないでしょうか?
子供なんだから色んな間違いや失敗をすることがあります。
「悪い」というよりは、「まだ未熟だった」だけ。
友達に嫌な思いをさせるほどしつこく指摘するのは、悪いというか、下手くそだった。
それは子供だから、これから学べばよいのです。
質問者からのお礼
コメント遅くなり申し訳ありません
中田様
今回は、息子も態度に振りかえりができたようです。
私も、息子の話に寄り添うことからしてみようと思います。
ありがとうございました
願誉浄史様
確かに、親同士のやり取りに心痛めています。
息子に嫌がらせをしているわけではなく、批判されていることに腹がたってるのですね。
お互いの子供をどうやったら幸せにしてあげられるか、大人として支援してあげられるか、ただそれだけを考えるとのアドバイスを頭に入れて過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました