hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もう人生が嫌になる。そんな時、どうしますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

いつも丁寧な回答をありがとうございます。

もう、なにもかもが嫌です。
お坊さんは、そんな時どうしますか?

国家試験にチャレンジしましたが
不合格が届きました。

自分なりに必死にやりました。
社会人なので、仕事のあとに教室に通い、
休みの日も教室に通い、
お金も時間も費やしました。

それでも
当日は、緊張して何も出来ませんでした。
本当に自分のダメさを痛感しました。
あんなにも頑張ったのに
本番で発揮できなかったら意味ないんだな。
そして、結果はモチロン不合格。

もー
何もかも嫌になりました。
また、受けるかも悩みます。
諦めちゃおうかなー。とか

国家試験も落ちる。
いい歳なのに結婚も出来ない。
仕事もまだまだ未熟。
死にたくても死ぬことも出来ない。
中途半端な人間です。

もう何もかも嫌なとき
お坊さんは、どうしていますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

豊かな未来を

拝読させて頂きました。

しばらくは試験のことも先々のことも考えずにゆっくりなさってみてはいかがでしょうか?

今までなりふり構わずに必死でやってきたことはあるでしょうけれどもゆっくりと一息ついて身の回りのことや人々のことも見つめ直してみてはいかがでしょうか?

それぞれにいろんないとなみがあります。

周りを見渡してみると様々な生き物達も一生懸命に生きている姿も目の当たりにすると思います。

今日の暑さの中でも蝉たちが一生懸命に鳴いていました。彼らは一週間後にはおそらくその天寿を全うすることでしょう。

またハスの花花がすでに盛りを過ぎて散りゆくところでした。大きな花びらが池の中に落ちていました。

それぞれにこの夏を一生懸命に生きています。

生き方は様々です。

あなたも心と身体をすこしやすめて深呼吸なさってくださいね。そして心と身体を癒して回復なさってくださいね。

必ずあなたの未来がいずれ見えてきますからね。

あなたがこれから豊かな未来を生き抜いていかれますようにと心からお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
まず、ゆっくりしてみます。
まだ、ショックやら嫌な気持ちやらでモヤモヤして気持ちの切り替えも出来ません。
でも、ゆっくりします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ