hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実母にしてしまったことへの後悔について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

今までたくさん迷惑をかけ、助けてもらってきた、たった一人の母を、追い出す形で同居解消しなくてはならなくなりました。

離婚しており、父はいません。
また、昨年末に祖母が他界し、祖父も離婚しているのでいません。
母と私が、唯一の血縁者です。

そんな母との老後を考え、私が結婚し家を買う際に、同居が始まりました。
夫も快諾してくれ、数年経ち、まもなく子供も生まれてくるという幸せの中、思ってもみなかったことが起こりました。
私と夫に、離婚の話が出ました。
その話し合い中、夫が私の母に、「娘さんのことが嫌いです。」ということを言ったそうです。(私は遠方に住む夫の母と電話で話しており席を外していました)
その言葉を聞いた母は、娘にそんなことを言う人間と一緒にさせておくわけにはいかないと、憎しみでいっぱいになったそうです。

そこから色々とあり、私たち夫婦はこれから再構築に向けてやり直すこととなりましたが、夫から出された条件が、同居解消でした。

これまで、私のためにと沢山苦労をかけ、祖母が亡くなった心労の中で心配をかけてしまった母を、追い出す形になってしまったこと。
臨月近い妻に、離婚の話を出すような人間と結婚してしまったこと。
今すぐの離婚はどうしても考えられず、自分で決めたこととはいえ、婚姻関係を続けて行くことに疑問を持っていること。
そして、母と溝ができてしまったこと。
母を苦しめて、夫や夫の家族に対する憎しみでいっぱいにしてしまっていること。
全てに後悔しています。
もうすぐ私も母になります。
母になって、やっと、私の母の気持ちがわかるのでしょうか。
今はただ、苦しくて苦しくて、母を想うと涙が止まりません。
親不孝だ、と。苦しくて、妊娠していることすら不幸に感じてしまっている自分が憎いです。
どうすれば、母を少しでも穏やかな気持ちにしてあげられるのでしょうか。
定年まであと少しの母を想うと、老後も心配でたまりません。

長文乱文、まとまりもなく申し訳ありません。
お言葉頂けると、幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お母様には今の思いを伝えましょう

今のあなたには、お母様からの支えが必要なのでしょう。お子さんが生まれると、さらにお母様に聞きたいことも出てくるでしょう。時には、子供の面倒を見ていて欲しいと思うこともあると思います。
女性の多くは子供を産むと母になります。旦那様より子供。自分より子供。自然とそのように変わります。

お母様に、ごめんなさい。本当は一緒にいたい。お母さんが大好きだ、と伝えてください。
そして、関係を切らずに持ち続けてください。お子さんが生まれた時に、きっと力になってくれます。

男は父親になるまで時間がかかるかもしれません。実際に我が子を見て、世話をしながら少しずつ父親になります。子育てをしながら夫婦の関係が良くなればいいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

円通寺 副住職
邦元様

お話頂き、ありがとうございます。
ごめんなさい、ありがとう、大好きだよの気持ちを、きちんと母に伝えます。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ