hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父との別れ

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

離れて暮らしていた父親が突然亡くなりました。いろんな事情があり、亡くなる直前すごく酷いことを言ってしまいました。その後、なんとなく元気の無い姿を見てしまい、心苦しくも仕方なかった事だと、自分の気持ちを抑えてきました。その後父は孤独死しました。父の突然の死は、私の行動が原因だったかもしれないと誰にも話しませんが思ってしまいます。そしてたまにいろんな辛さが押し寄せてきて、自分の欲求が全て無くなって、もういいかなと思ってしまうときがあります。死にたいとかではないですが、ふっと体の気が全て抜けるような感覚です。父も最後は今の私のような状態で亡くなったような気がしてならず、怖いです。
私には子供が居るのでしっかりしなければと思うのですが‥
どうしたらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

この瞬間も、あなたには、大切な時間となる。

そうですか。。。お辛いですね。。。
離れていても、いろんなことがあったにせよ、親だもの。その存在が、あなたの支えになることもあったでしょう。

突然、大事な家族を失うことは、深い悲しみとともに、どれだけのことをしてあげたのだろうか と振り返ってしまいますから。あなたの中に、懺悔や喪失が生まれているのでしょうね。

人間は、一人生まれて、一人死んでいくのです。孤独死の人が、皆 寂しく死んでいったわけではないと思いますよ。親だもの。最後の最期まで、わが子の幸せを願って生き抜かれたのではないでしょうか。

あなたに、自分を責めないでとは、なかなか言えない。あなたも、そうすることで、亡き人を、偲び、想いを馳せていらっしゃる。この瞬間も、あなたには、大切な時間となるでしょう。
手を合わせながら、命について、お子さんと考えてみませんか。
一人生きて、一人死んでいくからこそ、
この世の繋がりが いかに大事で、大きな支えになっていくのかということを。
亡き人が、教えてくださっているのです。
いつの日か、また 会える世界に、導かれて。
それが、仏教の教えであり、命の支えでもありますよ。

一緒に、私も、手を合わせますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

いつでもお父様はあなたを受け止めて下さいます。

拝読させて頂きました。
お父様がお亡くなりになられて今までの様々なお父様への思いがあなたの心に深く思い返されて、悲しみや後悔の念にさいなまれていらっしゃるのでしょうか。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。

ご生前中は親子の間柄で様々感情的なこともあったことでしょう。どうしても親子は近いのでお互いにぶつかってしまうこともあると思います。それはやむを得ないことでもあります。それが親子の間柄の側面でもあるからです。
とはいえお父様はその天寿を全うなされたのです。

様々悲しみや後悔の念は尽きないかと思います。その思いをそのままお父様へのご供養に気持ちに変えて真心込めて手を合わせてご供養なさってくださいね。

お父様が一切の苦しみから救われて仏様の元で心から安らかになります様にと仏様に心からお願いなさって下さい。そしてお念仏おとなえなさって下さいね。
私も心を込めておとなえさせて頂きます。
南無阿弥陀仏なむあみだぶつと

お父様は必ず仏様に救われて心安らかになられます。そしてこれからはいつでもあなたを優しく見守っていて下さいますよ。
お父様は心穏やかにご成仏なさって下さいます。

生きている中では私達はどうしても我・エゴがでてしまってぶつかってしまうこともあります。
とはいえそのことはもはや過ぎ去ったことです。あなたがお父様に言われたこと等はお父様はもはや決して気にしてはいませんよ。当然怒ってもいません。

これからお父様は仏となってあなたを優しく見守っていて下さいますからね。
どうかこれからお父様に素直なお気持ちでお向き合いなさり真心込めてご供養なさって下さいね。
いつでもお父様はあなたを受け止めて下さいます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

我が子の幸せを願って生き抜かれた‥
そう言っていただけて、少し気持ちが楽になりました。父のことは毎日忘れず子供たちと共に強く生きていきます。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ