hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしても納得できない事があります

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

生きていく中でどうしても納得できずに腑に落ちない事があります。
今回はその事でご相談させて頂こうと思います。

本題ですが、
実を言いますと私は精神の病を患っています。
しかし身内の中にはこの病気を理解してくれない人も居まして、
それどころか「病気に負けてる」だの「心が弱いから病気になるんだ」と私に言ってきます。

その人達からした、私は「甘えてる」と思われてるみたいで、
お前は「母親からエサを貰っている雛と同じだ。社会のゴミ」とも言われ、
率直に言いまして私はその人達に見下されています。

私が患っている病気は決して心が弱いからなる病気ではないので
余計に納得できずにいます。

この人達のような知った風な口をきく人には
どう対処すればいいのでしょうか。
お坊さん教えてください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
世の中にはそのように病気としっかりと認めてくれない方々もいるものです。
そのような狭い価値観の方々がいることを認識して頂き、そのような方々のことは気にしないでくださいね。
そのような方々はなかなか自分の価値観を変えることはなさらないですからね。

あなた自身の先ずは安定を第一に考えて頂き、余計な雑音は気にせずに流してしまいましょう。

単に了見の狭い価値観の偏った方々が言ってるくらいでホッておきましょう。

馬耳東風で良いかと思いますよ。

あなたがこれから素直なお気持ちで穏やかに生きていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きますね!

一休さんじゃありませんけれども

気にしない気にしない、一休み一休みです。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
お坊さんの言っている通りそういう人達はホッておきます。
これからは自分らしく生きていくようにして
自分の事を本当に理解してくれる人を大事にしようと思います。
お坊さんがしてくれたこの回答を時々見て勇気をもらうことにします。

お礼が遅くなり申し訳ございません。改めてお礼を言わせて頂きます。
親切に回答して頂きましてありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ