hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「老い・介護・看病・病気」を含む問答(Q&A)一覧

2024/11/14回答受付中

疲れた

疲れました。 13年社会復帰できず自宅で病気療養していました。最近もう疲れてしまって全くやる気がなくなってしまいました。 明るく元気にいれたらそれが1番良いですし、心がけていた時もありましたが、 毎日身体中が軋んで痛くて震えてたまりません。 一日の中で活動できるのが数時間で後は伏せっています。 私自身あまりウジウジ、ぐずぐずするのは好きではない性格ではあるのですが、もうずっと鬱々として気力が湧きません。 なんでこんなに暗い気持ちになるんだ、、と自分でも思います。 笑える動画を見たり明るい気持ちになるラジオを聞いたりしていましたが、なんだか無理やり元気になろうとしてるのが少しおかしく感じる時もあります。 何やってんだ、と思いました。 前回ご相談させて頂いた際に、野菜を育ててみてはどうかとアドバイスして頂いたので、母と一緒にプランターでプチトマトを育ててみました。 夏に甘く美味しいトマトが採れて嬉しかったです。 体が痛くプランターの様子をあまり見れなかったのですが食べた時は気持ちは嬉しくなりました。 何か気持ちを落ち着ける事を探していますが、とにかく体が痛くて動きもカメほど遅いです。 疲れたぁ、痛い、つらい、しか頭に浮かんできません。 なんでこんなにネガティブになるのでしょうか。 どうしたら楽になれるでしょうか。 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2
2024/10/07

父が突然意識不明になった

今から2週間前のお彼岸の頃、父が突然倒れ、意識不明になりました。 私は、実家へ戻り、父が眠り続ける病室へ見舞いに行きました。話しかけ続けると、うでを動かしたり顔をしかめたり、喉や口を動かして、反応をしてくれます。 でも、お医者さんに言わせれば脳波は既になく、人工呼吸器も経管栄養も本人を苦しめるだけとの事でした。近々、療養型の病院に転院します。 言い方が悪いですが、そこで「死」を待つ事になりそうです。長くて6ヶ月との事でした。 父と最後の会話をしたのは3ヶ月前に帰省した時で、「関東から車に乗せて、秋田の田舎まで連れて行ってやるよ」と言った事を覚えています。 土地勘が実際にはあまりなく、いい加減な事を言ってしまったな…と、思いました。でも、こんな事になるなら、多少無理をしてでも、連れていけば良かったです。 父はおじさんと、お彼岸にお墓参りに行く約束をしていたそうです。もしかしたら、先に亡くなった祖先の方たちに呼ばれたのかもしれません。 父も、もう80歳で、平均寿命です。 でも、出来たらまた一緒にお酒を飲んで、バカな話をして笑いたかった。 父が飲み残したウイスキーを飲みながら、涙が出てきます。 可能であれば、仏様のご加護がありますように、一緒に祈ってくれると嬉しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/09/05

続 母が認知症に

前回の質問母が認知症にでは大変ありがたいお話をいただきありがとうございました。あれから3ケ月が立ち信じられないほどのスピードで母の病状は悪化しています。医師からデイケアに行くことを勧められ地域包括センターに相談をしましたが、お恥ずかしい話経済的余裕がなく介護保険を納めていなかったため包括センターの職員からひどい罵倒を浴びせられました。あまりの罵倒に耐え切れずお前クビを取ってやると口走ったところ、録音したその発言をもとに警察に相談すると言われました。包括の職員が罵声を浴びせることは問題がなくたった一言で逮捕されるかもしれないのかと思うと自分の愚かさを恥じつつも恐怖でしかありません。今日は思わず母の首に手を回してしまいました。その職員には母を精神病院に入れろと言われたことがあり、その心苦とストレスので狭心症を発しました。 もう6か月眠れません。ここ数日は全く眠れず1週間ほど食べてもいません。 本当に母と一緒に5年前に亡くなった父の下へ行きたいと思う事が良くあります。 仏さまや父はそれを許してくれるでしょうか?許されるものならば父のもとへ母と一緒に行きたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/08/14

年老いていく父

2年前に相談させていただき、その時はありがとうございました。 改めてまたご相談させてください。 私は精神疾患の母にずっと翻弄されてきました。その間は心身共にずっとギリギリか限界なところで生きてきました。 そして母からは離婚した父はいかに酷い男かをたくさん聞かされるかと思えば「父」というワードは禁句な環境でした。 でも、私は父が大好きだったので、母に内緒で夏休みに片道数時間かかるのに、日帰りで会ったりしていました。 父も母に相当振り回されて離婚に至っています。 母は私への依存心が強く、非常に傷つきやすいのですが、私を側にいさせるように天然で支配するような人なので、私は父のことを普段は考えないようにもしていて、実際に忘れている日の方が多くありました。 その母がようやく施設に入る形で落ち着き、私も晩婚という形で結婚をしました(子なし)。 するとこれまで蓋をしてきた父への気持ちが溢れ、物理的な距離が大きい中で、会う機会を作ったり、ほぼ毎日メールで連絡ができるようになりました。これは私の中では革命的な出来事と言っていいくらいでした。 ところが、ようやくこのような状況になれたのは、ここ2.3年ですが、すでに父は後期高齢者の年齢になっていました。 何でもひとりでできる父。でも、老いは抗えず、会う度に小さくなくなっている気がして胸が張り裂けそうになります。 本当は父も今までひとりでずっと寂しい思いをしてきたのに、母の世話が大変だからとこれまで放置に近い状態だったことへの罪悪感と申し訳なさでいっぱいになります。 せっかく親孝行が出来たと思っても帰りがけには、お弁当代といって数万円渡され、結局もらってばかりの自分。 新幹線での別れ際はお互いに強烈な寂しさに襲われるけど、平静を装っています。 旅行に連れて行ける状況になったのに、その時には父は長く歩くことはできなくなっていました。 そして父は自分が死んでから、家をどうするかなど優しく語ってくるのです。 残された少ない時間を目いっぱい愛情をかけようと思いながら、物理的な距離の大きさと、これまで何もしてあげられなかったこと、してもらってばかりなことで涙が止まらなくなります。 これまでの何十年と寂しい思いをさせてしまった罪悪感とどう向き合えばいいでしょうか。助言をいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2024/08/11

介護で家族に疑念を抱いてしまいました

3月に母が大病にかかり入院。5月に退院をし以降通院をしながら治療継続してますが、長引いた入院から介護状態に入りました。 私には3才下の妹がいますが、介護の捉え方の違いからか疑念と怒りをもってしまいました。入院中私は毎日お見舞いにいき、退院後はフルタイムの仕事と中学受験生の子供のスケジュール調整を必死でしながら実家まで片道1時間半の往復をしながら介護をしてます。妹は実家の近くに住み専業主婦なのに、子供(2歳と5歳)と自分の体調不良を理由にお見舞いも介護 をしません。それでも両親は、妹には負担をかけたくないと特段お願い事はせず、私には無理な調整をお願いしてきます。今は母の治療と回復を優先しなければならないのに、介護の疲れもあるのか両親と、妹への怒りが止まりません。特に妹に関しては両親から特別扱いをされているからと、幼稚な理由からである自分が腹ただしく、それを理解してるからこそ余計苦しいです。このままだと大喧嘩をしてしまいそうなので(軽いのは一回してます)、自分の心を平静に保つため、母の回復に集中するためにどの様に考えればそれを実行できるのか、アドバイスを頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/06/01

病気の恩師を支えたいです。どうしたら?

高校時代から面倒を見ていただいている恩師がいます。人生の節目でアドバイスをくださったり、直接助けていただいたりなど、親のような存在です。 今はお互い別の街に住んでいます。日帰りできる距離なので、年に数回、会いに行っています。 先日お会いした時に、病院の検査でなんらかの病気の初期症状が見つかり(病名は教えていただけませんでした)、今後は療養を優先するので、先の約束はできない、と言われました。 お年を召されてもお元気そうな様子だった恩師が病気にかかってしまったのがショックです。身内でもないのにわたしが凹んでしまい、いま気落ちしています。 この状態から早く脱して、恩師を支えたいです。ですが、身内でも親戚でもない、赤の他人の教え子の自分が何かをするなんておこがましいのでは(奥様やお子様は健在です)、何をしたらいいかわかりません。赤の他人の教え子に何ができるでしょうか。 また、知り合いに相談したところ、「あなたの中でその先生の占める位置があまりに大きすぎる、考えすぎ」と叱られてしまいました。大きな恩がありすぎて、わたしが恩師にただ執着してしまっているのでしょうか。 どうぞアドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/04/29

脳梗塞の父 無限に出てくる不安

2週間前に父が脳梗塞で倒れ、急性期病棟に入院しています。少し前にこちらに相談させていただき、ONLINE個別相談でも温かい励ましの言葉をいただきました。改めてお礼申し上げます。 面会はコロナの影響で週1回15分までという厳しい制約なので、弟と週末に必ず会いに行っています。 最初の面会は、搬送以来でした。お医者様からは「最悪死ぬことも」「寝たきりの可能性も」「脳血管性認知症の疑いも…」色々と最悪なケースまで話があったため、会うのが本当に怖かったです。しかし、会った父はたしかに意識朦朧としてはいましたが、うつらうつらしながらも我々のことは分かるとうなずいてくれました。 それを見て力が抜けて、その晩はよく眠れたのですが、今度は「このまま目を覚まさなかったらどうしよう」という不安でいっぱいになりました。次の面会まで毎日感情の波との戦いで、本当に苦しかったです。 2回目の面会はおとといでした。 病室に入ると、目をしっかり開けて「ごめんね、ごめんね」と言ってくれる父の姿がありました。前の週はろれつが回っていなかったのがはっきりとした言葉で、足はわかりませんでしたが右手の麻痺もなさそうで「良かった」と、思わず泣いてしまいました。しかしまだ混乱していて、記憶もチグハグだし「俺はもうわかんない、何もわかんない」と悲観したり怒ったりしており、看護師さん曰く「せん妄状態」とのこと。お年寄りは入院するとなりがちなんですよ、大丈夫ですよ、と言われました。 リハビリもスタートして、口からミキサー食を食べる練習もしていると聞き、「父はきっと大丈夫」と深い安堵で帰宅したのですが…今度はお医者様が最初にカードとして出した「脳血管性認知症の疑いも…」という言葉が頭をよぎります。お医者様は可能性のあるカードをすべて出すのは当然だとは思いますが、「このまま認知症になってしまったら、父が父ではなくなってしまったら」という不安が襲い、その波との葛藤です。 信じるってものすごくパワーがいるし、毎日ヘトヘトです。 そして、なんでこんなに不安が無尽蔵に出てくるのだろうと苦しい毎日です。 誰かにいつも「大丈夫だよ」と言ってもらいたいです。それくらい孤独です。 こんな私に何か言葉をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2024/04/17

父が倒れました。私の心の持ち方について。

父が脳梗塞で倒れました。4日目の今、あまり良くない状況です。お医者さまからは最悪な場合のことも言われましたが、とにもかくにも急性期の今は「わからない」のだそうです。 もう医療の力と父を信じるしかありません。コロナ禍の余波を引きずって、面会は制限をかけられているのと、父は不安定な状態(急性期)なので病棟へは行くことができません。毎日不安です。お医者さまからは「何かあったら連絡する」と言われており、今のところ連絡は来ていません。 母は15年前に亡くなり、父は一人暮らしでした。私は結婚していましたが離婚して、同じ市内で父とは別に住んでいますが頻繁に連絡を取り、最近は一緒に出かけたりもしていました。近々旅行も一緒に行こうと計画もしていました。 そんな矢先の病気です。 私自身、自分の気持ちに没入していき不安の海に自分から飛び込んでしまうタイプで、毎日ひとりでいると突然不安が襲ってきます。友人や職場の同僚に吐き出したりしてなんとか保っています。 父が父ではなくなった姿や、その先にあるかもしれない父の死、その後のこと、父のやりきれない気持ち、いろんなことを考えて想像して苦しくなります。父がこれから楽しみにしていたことなどが一瞬で断ち切られ、いろんなことができなくなってしまう未来が待ち構えているのかもしれないと考えるだけで、父がかわいそうだし私もそんな父を受け止められるのか不安です。 わからないことは考えず、今を生きることを大切にしないといけないのはわかっていますが、どうすればその境地に行けるのかもわかりません。  来週hasunohaさんの個別相談を申し込んでもいますが、居ても立っても居られず書いてしまいました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/04/06

祖母が認知症になりました

お久しぶりです。 以前から悩みを聞いていただきまして、ありがとうございます。 今回は認知症になった祖母とその子供である私の父親、そして孫である私についてです。 昨年の夏頃から祖母の体調が悪くなり、身体が思うように動けなくなってからか物忘れ等が頻繁に多くなって、とうとう私と父親、家族のことが区別できなくなってきました。 その事については覚悟していたので、いよいよ来てしまったかという心構えができていたのですが、しかし、祖母と仲の悪い母親、そして面倒ごとに巻き込まれたくないと思っている姉、実家から出て行った兄の事を思うとなぜ、自分と父親だけが祖母の面倒を見ないといけないのかと思ってしまい、少し心が穏やかではなくなります。 また、祖母も今まで3回も結婚していて、さらに3回目は熟年離婚ならぬ熟年結婚という形で、それに振り回されていたと理由で父親も祖母に対してあまり良い感情を持っていません。 その事に関して、祖母、父親両方から愚痴を吐かれ正直疲れています。 業という言葉がありますが、おそらく私の場合は家族という業から逃れられないような気がしてなりません。 私が我慢して全ての事を淡々とこなして行くべきなのか、それともある程度までやるという感じで線引きするべきなのか悩んでます。 文章が支離滅裂で読みにくいと思いますが回答のほどよろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/03/18

燃え尽き症候群は私たちのせい?でも私は…

 いつもお世話になっております。  燃え尽き症候群という病気があります。うつ病の一種です。 医療福祉の世界で従事する皆さんがなってしまうことの多い 病気です。受験生さんもなることがあるようです。  症状は、 ・無気力、著しい疲労 ・要援助者を人間扱いできなくなる、周囲に攻撃的になる ・自分のしている事は無意味と感じるようになる  原因としては、 ・職場仲間との不和 ・利用者及びその家族との関係が悪い ・低賃金 ・労働時間の長さ などがあるといわれています。  私は、燃え尽きた人たちをたくさん見ています。燃え尽きて、 ついこの前まで優しく暖かかった人が、冷徹になったり機械的に なったり、酷い事を言ってくるようになったり…  私は、燃え尽き症候群を知るまでは「いじわるになった」と 騒いでいましたが、燃え尽き症候群を知ってからは、 「私たちのせいだ、私たちは周りの人を狂わせるんだ。死にたい」 と思うようになりました。  障害者の多くは傲慢で、支援者を尻に敷きます。  支援施設や病院は腰掛程度、働こうと思えば働けるのに、 不正受給と同等の仕方で生活保護受給。  開放病棟に任意入院し、ぐうたら暮らし。任意入院は いつでも出たり入ったりできますし、生活保護受給者や低所得者は 格安で3度のご飯とテレビや創作などの娯楽が提供されます。  だから、 「私たちは弱者様~。施せ健常者~」 という感じの輩が多いです。ある外来の日に、私より長く入院 している患者ども3人組が日傘を差してしゃなりしゃなり街へ 出るのを見たときは、腸が煮えくり返りました。  私は、健常者さんや支援者さんには感謝しています。働こうとも 思っています。大学にご寄付しようとも思っています。 「先生、私が子供っぽいのは、先生の前で安心してるからだよ」 と伝えてもいます。  そして何より、決して、先生方の尊厳を毀損するようなことは 言いません。オランザピン子殺しのときもそうですが、特に精神科の 患者は、先生が出してくださる薬を、毒や麻薬だと妄言を垂れます。  私は先生方を傷つけないようにしていますが、最近もある 支援者さんが燃え尽きたのに接したときは、本気で自殺を 考えました。  自分を責めずに済むなら責めずにいたいです。しんどいです から。私は、先生方を傷つけるような事は誓ってしていません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/03/04

この先天涯孤独になりそうで不安

現在51歳、女性です。季節性のパート(春・夏のみ)勤務です。 特定疾患がありますが、ぱっと見障害はないので医療費の補助はありません(実際は少し手足の麻痺と話しづらさがあります)。 両親は健在ですが、父は認知症中期、母は父とかなり年齢差があり、高齢です。 私は15年ほど前に事実婚したものの、相手のあまりの女癖に耐えかねて離婚しました。 円満に離婚しましたが、相手は全て私のせいにして、なぜか逆恨みされているようです。ちなみに、相手は私と別れたる原因となった既婚女性と未だに付き合っており、他にもちょっかい出している様子です。刹那的な考えの持ち主で、再婚する気はなさそうです(相手への責任を負いたくないため)。おいしいものを食べに行ったり、遠方に出かけたり、それなりに楽しく過ごしているようです。 一方の私は、パートを見つけたものの、コロナで出勤日数が減ったり、自身の入院等でお休みしたりと、お金が貯まるどころか、貯金を切り崩す日々です。 通勤するのも運転するのも、持病がまたいつ再発するか考えてヒヤヒヤしながら過ごしています。 勿論私にも至らなかった点はあるとは思いますが、どうしてこんなに悪い方がそこそこうまくいくという不公平な状況になるのか、やるせなく思います。最近心から笑うことがなくなりました。辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/12/08

祖父の今後について嫌な事を考えてしまう

こんにちは。私の祖父について相談させて下さい。私の祖父は80代後半ですが先月まで働いていたほど、元気でした。 しかし、先月倒れてしまって命が危ないとまで言われましたが先日退院することができました。 しかし、退院してからの祖父は弱々しくて歩くのもやっとになってしまってトイレも着替えもままならないし、「辛い、痛い」とよく口にします。 病院に行っても「早く帰りたい」と何度も口にして、病院が辛かったらしくその日は病院から帰宅後、立つこともできず、寝返りすら辛そうになっていました。祖父が退院したと言っても根本の病気の治療はこれからで、何度も通院しなきゃいけないだけでなく、遠距離の通院になります。 酷い孫ですが、辛そうな祖父を見てると「病院に行かない方がいいのかな」とか祖父にそういう選択肢がある事を伝えた方がいいのかなとか考えてしまったり、お金の事が頭を過ったりします。 祖父が入院した時は「死なないで」と思ったのに、祖父が大切だとも思ったし、祖父が退院した時は嬉しかったのに…こんな事を考える私なんて死ねばいいのにと自分の事ばかり考えてしまって… 祖父に死を選ばせる事、お金の事、自殺願望などどうすればこんな嫌な事を考えなくなりますか? また、矛盾してるかもしれませんが、私は他の人の死への覚悟の仕方もわからないんです。覚悟ってどうすればできるんでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/11/29

病気ばかりの人生に何の意味がありますか?

小さい頃から病気ばかりです。 持病もいくつもありますが、それ以外に生死をさまよった経験や30種類位の病気になりました。 最近、人間ドックで腫瘍マーカーが高いことが分かり精密検査中です。 母や兄弟に愛されて育ってきました。 生まれ変わったとしても、またこの家族がいいと思えて、それは幸せな事だと思っています。 結婚してからは夫に精神的に支えてもらっています。 夫はよく言えば何事も気にしない性格ですが、もっと心配や気遣いをして欲しい時もたくさんあります。 甘えすぎでしょうか…… 3人兄弟ですが、上2人が40代、50代と若くして病気になり亡くなっています。 2人とも家族以外にも優しく思いやりがあり親切で、妹ながら、良い人だと思っています。 そんな良い人が若くして病気になり亡くなり、他人を平気で傷つけるような人が長生きしているのを見ると世の中は不公平だと感じます。 私は健康だったら子供が欲しかった。 持病のせいで年齢よりも早く体のタイムリミットが来て、不妊治療をしても授かりませんでした。 一方、子供が嫌いな友達が超高齢出産をしました。 友達は人に弱みを見せたくないと言っているので、私には言わない悩みがあるのかもしれません。 以前は妬ましかったけど、いまは気にならなくなりました。 その友達は意地悪な面もありますが、良い面もあり長年付き合ってきました。 ずっと健康で、恋愛に仕事に美容にと自分の人生をエンジョイしています。 私はいじめられる事が多いです。 でも、若い時から家族や親戚の介護をしたり人には尽くしてきている面もあります。 人前では明るく楽しくをモットーに振る舞っていますが、兄弟と違って性格はよくありません。 私や兄弟が若い時から病気ばかりの人生なのは何か意味がありますか? いま癌の疑いで、余命わずかと言われたらどうする?とかまだ確定もしていないのに不安です。 子供は宝といっている母より先に亡くなったら悲しませてしまいますが、こればかりは分かりませんよね。 病気ばかりの人生の意味、 いまを強く生きる為のアドバイスをください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1