hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

本当にこのままでいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

結婚について、先日籍を入れたにも関わらずまだ結婚について本当に良いのか迷いがあります。

私にアプローチしていた彼(現在の夫)が腎臓病になり
私が健康の知識を備えていたので
親身に励ましたり食事指導をしていたところ
そこに感動され、結婚に向け一生懸命にアプローチされました。

彼は世間では割とぶっ飛んだ派手な社長で、
若くで結婚し現在39歳でバツイチ。独り身だった為、女好きで性欲も旺盛だったと思います。

私も彼のそういう女性関係の部分を察し、一年弱のアプローチも相手にしませんでした。

ただ、結婚したい!と決められてからは
私がどこへ遠出するにも心配だからとついて来られたり、彼の自宅に私がいつ来てもいいようにパジャマや色々買い揃えたり
中々強引さに負け一緒に居るようになってしまいました。

※私は素朴な家庭で育ち、やりくり生活が根っから好きなので彼のお金に惹かれた訳ではありません。

彼は「こうすると決めたら絶対成し遂げる!」という精神の持ち主で 昔ホストクラブに風俗、キャバクラ、置屋と経営していたので
心理的な操作も得意に思えました。

住みだした今年の6月から、
私がまだ結婚は悩みたいと言うと
白黒ハッキリしかない彼は
結婚かその場で別れを決めるかの二択。
私が悩んでる内に説得され、結婚に向けて続ける方向にいつも向かうものでした。

私が周りと相談しようとするものなら引き戻されるなどで
先日籍を入れてしまいました。

長々とすみません。
これが背景です。

相談なのですが
・結婚に向かって住み始めてから、別の女性から貴方の子供が産まれた、と裁判になってる話を打ち明けられました
・使い古した大人のおもちゃを、私の為に初めて買ったと明らかな嘘をつかれました
・普通に女友達を、私と住む直前まで家に泊めていました
・彼の友人に会う度に、こんなに更生するなんて!お前(彼)に好きな人が出来て結婚なんて!と驚かれます

彼は風俗を経営していたなどの背景から女性を好きにならなくて旺盛な性欲と寂しがり屋な性格で女性関係が派手だったみたいです

私と出会いやっと女性を好きになれたように改心し素敵なパパとなっていますが、今後も続くか心配です。

今物凄く頑張って誠意を見せてくれてる彼に対し、嘘をつかれた事や豪快な過去が私の心に不信感を根付かせ
結婚が決まっても心が戸惑います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

信頼や尊敬があってこそ。夫婦って価値観をしっかり彼に伝えて。

そうなのですねぇ。。。猛烈アタックで、押し切られた感じなのですねぇ。
心配で プチ束縛で、ずるいけれど、あなたのことが大好きで どうしても結婚したくて、強引さが出たのでしょうね。だから、裁判になっていることも言わなかった。
今までの周りにいる女性とは、明らかに扱いが違いますから、あなたは特別、やはり妻にしたかったのでしょう。

ただね〜あなたは、結婚について、一緒に話し合ったり、一緒に考えながら、価値観を確認したり、将来性を安心した中で、自分が納得出来るタイミングで、結婚したかったんだよね。
あなたの話を聞いていると、彼のペースで 全てが進んだ感じだね。
そりゃ、金銭トラブルや、裁判や、女性関係に問題や曇りが見えたら、不安だよね。

されるまま、押し切られるまま、ではなく、やはり正直に、あなたの言葉で、確認していくことが、夫婦関係を良好にさせるよ。
これから先 また何か問題が起きても、互いの考えや気持ちが分かっているだけで、安心できるものですよ◎
夫婦とはそういう信頼や尊敬があってこそ。

あなたが思う、夫婦って価値観。
ここは、しっかり彼に伝えたほうがいいよ。
白黒ハッキリした性格は、いいのよ。頼もしいと思います。
ただ、人の気持ちは、そんな簡単に割り切れないよねぇ。まして、相手をそれに当てはめたり、白黒決めさせるやり方は、あまりにも強引で乱暴だわ。

どうしても結婚したくて、強引になったとしても、これからも そんな調子では、あなたはなんのために、妻なのか、分からなくなるでしょ。
だから、彼には、その点をハッキリ伝えましょうね。
一緒に夫婦をやっていくのだからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

お礼の回答をする欄が、以前見当たらなかったため、一度メールアドレスに送らせて頂きました。お忙しい中すみません。

女性の視点、それもお子様を持たれたお母様の中田様からのご意見、凄く温かいもので
安心し、ホッとしました。

読みにくい内容でしたのに
丁寧に心情を理解して下さりありがとうございました。

具体的なアドバイスも教えて下さり、現実的にも安心出来ました。

これから頑張ります。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ