hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嫌いにならない

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

私は普段から人を「嫌いにならない」と決めています。
嫌い、と思ってしまうと同じ空間にいる事すら嫌になってしまうからです。
だから、「苦手」「私の今後の人生に必要ない人」「こういう人もいるのだという勉強」など、
そういう風に思うようにしています。なるべく顔に出さないようにしていますが、そう感じてしまう相手を前にすると、目を合わせたくなくて…

こんな私は、最近、新しい人間関係を作る事がおっくうだと思い始めています。そして、仲良しの人とすら頻繁に連絡もとらなくなり始めています。
ただ、仕事柄、子育て関係の仕事に就いていますので、仕事の同僚や、子供、保護者との関わりがあります。でも、それ以外、面倒だと思ってしまい、更に、少ない同僚の中にいわゆる「苦手」だと感じてしまっている人がいます。

その人は、話し合っている時など、必ず周りの意見を否定してから話ます。自分が何でもしっている的な言い方、自分が正しい、高圧的、その人にはマイナスオーラばかり感じてしまって…四月に今の職場に異動になったのですが、去年まで楽しかった仕事が楽しいと思えなくなっています。

私は逃げているのでしょうか?私のわがままでしょうか?
自分がどんどんネガティブになっていっている気がします。
何かお言葉をいただけると幸いでございます。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「場」の力

いますよ苦手な人って。でも私はあえて「嫌いにならない」とは考えないですね。それって逆にとらわれてしまうような気もしたり…。

さて、「新しい人間関係を作る事がおっくう」とのこと。おそらくほとんどの人がそうかと思います。

だって一人の方が楽ですもの。

でもそれだけじゃあ何だか寂しい、空しい、満たされない。だから何かしらの「場」を求めるのでしょう。自分の「居場所」と言ってもいいかもしれませんね。
そこで特別に懇意な人間関係ができるかどうかは縁次第。別に無理してあえて人間関係を作ろうとする必要もない気がします。

私は頻繁に連絡をとるような関係の人はいません。でも私が一方的にかもしれませんが友人・仲間だと思っている人はいます。その人たちは私が普段の生活で踏み入れる「場」にはいません。遠く離れた地に入る方がほとんどで連絡も数年とっていない人がほとんです。

でもその存在がいるということ、そして何らかの「場」があるということ、それは私に生きる力をくれます。

「仕事の同僚や、子供、保護者」

これらはあなたにとっての「場」でしょう。そこでの人間関係は好ましく感じるものもあれば苦手でしんどく感じるものもあるでしょうし、それらは人によって決まっているわけでもなく、同じ人でも良く感じる時もあればそうでない時もあることでしょう。

それでいいのではないでしょうか。その「場」において他者と交わる。そこから一歩先の関係まで作ろうとしなくとも、それが逃げているなどとは思いません。

「場」において他者と関わる事、それだけでけっこうエネルギーを使います。

でも不思議な事に、その「場」が一つもなくなると、人間は孤独に陥り生きる力がそこなわれます。

楽だけど空しい、しんどいけど何か満たされる

そういうことがあるのです。嫌いな人は嫌いなままでも、苦手な人は苦手なままでも、何らかの「場」に足を運ぶこと。自分だけの世界には閉じこもらない事、それが大事なのではないでしょうか。

そのどうしても合わなそうな人にとらわれてその「場」に足を運ぶことがあまりにもしんどいのなら、「場」は一つではありませんので無理をすることもないと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

きにしない

読まさせていただきました。

人に対して嫌いとはねのけるのではなく苦手なだけなのだと割り切ることは立派な心掛けですが時に苦手な人も好きにならなくてはならなくなったりして心苦しくなってしまいます。

昔一休さんという仏教アニメがありました。その主題歌を思い出しました。「きにしない」
ことがいちばんですよ。「わからんちんどもとっちめちん」です。

苦手な人のことは意識すれば意識するほど、心身が固くなって、逆効果なものですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

法覚寺 吉武文法 様
お忙しい中、ご丁寧にお言葉を頂きまして、本当にありがとうございます。
「場」という言葉になぜかとてもスッとしました。自分の世界に閉じこもらない事。本当ですね。無理しない程度にいろんな「場」を経験したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

鈍阿 様
お言葉、本当にありがとうございます!
本当にその通りだなと素直に思いました。
苦手だとくくってしまった時点で、もうある意味きになる人になってしまっているんですよね。

気にしない心がけ、頑張ってみます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

佛向寺 鈍阿 様

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
たしかに、仰る通り、気にしすぎて気持ちが固くなっている気がします。一休さん、好きでした。
きにしない そうですね!そうなりたいと思いました。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ