hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

やっぱり許せそうにない…

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

頭では母を許さなきゃいけない。って思ってて母の良いところも探すけど、やっぱり無理かもしれないです。

母と父が仲が悪く、5年前に母が私にだけ育児放棄宣言してから父は高校生になった私の面倒をずっとみてくれてました。制服を買ったのも父、3年間お弁当を作ったのも父、友達と遊ぶお金をくれるのも父、夜ご飯を作るのも、洗濯するのも、服を買いに行くのも、一緒に出かけるのも、何もかもが父。

私は父を凄く尊敬してるし親孝行もしなきゃなって思うし、家族の中で1番大好きです。
でも母は父が嫌いなんです。

9月に入ってから父は昼も夜も仕事をしてます。寝る時間は3時間くらい。それが後一週間も続くらしく、体調面がすごく心配です。
なのに母は心配どころか有り難いとも思わない。
何なら"どーせ、金がなくなってきたから働きだしたんだろ?"とか"よく働きもしないで飯食ってるよな"と大学から帰ってきた私に、この日も夜勤に出る父の悪口。

正直イライラします。父は自営業だけど、平日が休みでも、平日に休みがなくても土日に仕事がある週は多いです。
なのに、常に父の悪口ばかりの母が許せません。
何なら母は父に毎月振り込んでもらってるお金でやりくりしなければいけないのに、それ以上のことをするから足らなくなるのに考えないで実行する母の方が悪いと私は思います。

もういっその事離婚してくれれば良いのに、とも思ってしまうんです。
私の悪口なら私が苦しいだけで済むけど、仕事でいない父の悪口を私に言われるのは、苦しいだけじゃなくて何だかそれ以外の気持ちも湧き上がってきます。

どうしたら良いんでしょう。
母には更年期障害がきてるのも知ってるし、焦らなくてもいいって前も言ってくださったからわかってはいるんですけど、親不孝な気がしてしまいます。
私はこれで良いんでしょうか…。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今まで思って来た事を、伝えてみる。

かねまるさん、はじめまして。

以前のご質問から拝見しました。

高校受験の頃から、お母さんとの関わりで、辛かったですね。
でも、その度に相手と向き合い、どうしたらいいのかを真剣に考えて来られているかねまるさんは、ずっと頑張って来られましたね。

お母さんとご自身が、屈託無く笑い合い、話し合えたりはもちろん、お父さんとお母さんの仲も、うまくいって欲しいと願うのは(うまく行かせるために、誰かや何かを我慢したりさせたりすることではなく)、とても自然な事です。

かねまるさんが、これまで感じて来たお母さんから投げかけられた言葉で、どれだけ傷ついて来たかは、その流れを読ませていただくこちらにも、当然伝わって来ています。

嫌な事を言われれば、言われた方は心を閉ざしてしまうし、相手を恨んだり許せなくなるのはよくありますが、そこをどうしたら乗り越えられるかを求めて来たかねまるさんは、その出来事から学び、成長して、精神的にお母さんよりも大人だと感じます。

でも、わかっていても許せない…。

ならば、一度、お母さんに、自分の気持ちを正直に伝えてみる事をしてみませんか?。

でも、ここで大切なのは、相手に向き合う時に、自分の感情をぶつけない事。

かねまるさんが、お母さんからむき出しの感情をぶつけられた時にどう受け取ったかを思い出して、こちらの伝えたい事をどうしたら相手に落ち着いて伝える事が出来るかに、気持ちを向けてみることがとても大切です。

相手の非を責めても、相手は逆に感情的になって更に火に油を注ぐことにもなりかねないので、注意が必要ですが、
何故、高校受験を機に、育児(ではないですが)放棄をしたのか。

お父さんや、家族のみんなと仲良くして欲しいと思っている事。

もしかしたら、お母さんはお義父さんやお義母さん、義弟さんとの関係に対して、何か思うところがあるのかもしれませんね。

お母さん自身も、わかって欲しい事があるのかも知れない。
好き嫌いや、気に入らないから縁を切ったところで、本当に親子の縁が切れるかといえば、そんなことはありません。そこが一番な悩みどころなのですが、日頃から頑張って下さっているお父さんに対して不平不満を語り続けるお母さんの気持ちの始まりに目を向けてみると、また違ったものが見えてくるかも知れません。
まずは、伝えたい自分の気持ちを紙に書いてみて❗️。

{{count}}
有り難し
おきもち

宮城県仙台市宮城野区福室にある、小さな家を直して、小さいお寺にしました...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ