仕事を辞めていいのでしょうか
今年から働き始めた新社会人です。
半年間働いてみて、会社が合わないと感じるようになりました。
具体的に合わないと感じるのは、強制的に資格を受験させられる(受験勉強のために平日プライベートな時間は取れません)、受験しないと小言を言われる、プライベートにも口を出される、自分にとってニーズのない商品(私にとって金銭的負担がきつい商品)を買わされる、等です。
他にもまだありますが、こんなことで合わないと感じるなんて、社会人として私自身の考えが甘いのは自覚しています。
ただ、最近毎朝頭痛や吐き気に悩まされこのままでは自分がどうにかなってしまいそうな気がしています。
このまま踏ん張って働き続けた方がいいのでしょうか?それとも転職してもう少しのんびり働ける環境を模索してもいいのでしょうか?やはり、半年で逃げ出すのは人間としてダメなのでしょうか、、、。
宜しければ相談に乗っていただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
辞める前に、相談力を発揮してみる
亀山師がおっしゃるように、ご自身の適性に合わない仕事なら、辞めるのもありだと思います。
ただ、ご質問にあるような状況でも、職場内で相談できる雰囲気があれば、相談することでストレス軽減になったり、職場側も従業員のストレスに配慮した対応を考えてくれたりする可能性があります。
独りで抱え込み、いきなり「やめます」とかではなく、
悩むのと「やめます」の間に、「上司に相談する」というプロセスを必ず入れてください。
相談する能力は、どこの職場でも役立ちます。
どうせ辞めるつもりなら、なおさら、恥のかき捨てでよいのです。
相談力の訓練だと思って、上司に相談してみましょう。
人手不足の昨今、企業には、従業員のストレスをマネジメントすることも必要とされます。
そういう社会なので、あなたには追い風だと思います。
自分の性格や適性に合わないものかどうなのか、自己チェックを。
こんばんは。亀山純史と申します。
まず、どうして今のこの会社に就職しようと思ったのか。「初心忘るべからず」という言葉がありますが、まずは原点に立ち返って考えてみましょう。
次に、強制的に取らせようとしている資格とは、あなたの仕事にとって必要なものなのですか。あるいは、今すぐには必要ではなくても、いずれそこの会社で働いていれば、あったほうが良い資格なのですか。必要な資格ならば、プライベートな時間も受験勉強に当てることは仕方がないことでしょう。受験生なのですから。気象予報士の酒井千佳さんは、気象予報士の資格を社会人になってから取ったそうです。それに要した時間は、4か月でおよそ1000時間だったそうです。https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/180824/ent18082417460029-n1.html
そして、自分にとってニーズのない商品を買わされるのはなぜですか。それが自分に課せられたノルマだからですか。ノルマだったら、ある程度は我慢しなければいけないかもしれませんね。
そのほかのことはどうですか。本当に自分の性格や適性に合わないものなのかどうかを、チェックしてみてください。そのうえで、どうするか、でしょう。
私個人の意見としては、仮に自分の甘えから来ていることであっても、それが原因で体調を崩すようであれば、その仕事は自分に合わないものとして辞めることもありだと思います。しかし、どの仕事でもそうですが、仕事を辞めれば辞めるだけ、次に就く仕事の範囲が狭くなる可能性は否定できません。ですから、続けるにしても、辞めるにしても、先ほども書いたように、今あなたが問題にしている事柄の一つひとつに対して、それが自分の性格や適性に合わないものなのかどうなのかを、よくよく考えてみることです。決断はあなた自身にあります。納得のいく決断がなされることを願っています。