hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

やり直しか出直すか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

結婚して20年たちますが、ずっと暴力を受けてきました。
今年の春先に子供の前で首を絞められました。見かねた娘が止めに入ったほどです。どうにかやり直したく、私のほうで態度を変えてみましたが、言葉の暴力は減ることはありませんでした。
正直、やり返す、言い返すエネルギーは使いたくないです。かといって、一人で暮らしていくなら、故郷に戻り母と二人のんびり出直したいです。
子供たちは至って冷静で、お母さんは十分耐えた、自分の好きにしてと言われます。
高齢の母と故郷の情景を眺めてゆっくり暮らしたいとおもうのは身勝手ですが?子供たちはおいて出るつもりです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

出直せるなら出直してほしいです。

散々そういう目に合ってきたのですから、
故郷のお母様と一緒にゆっくりしたいと思うのは、
全然身勝手ではありませんよ。

ただ、
お子様と一緒には出られないのですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

緊急退避

はやく逃げなさい!!
急いで助けを求めなさい!!

話はそのあとだ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

子供に対する心理的虐待でもある

子供に家族間の暴力を見せることは、児童虐待(心理的虐待)に該当します。
お子さんが18歳以上の場合は「児童」ではないですが。

お子さんのためにも、あなた自身のためにも、できるだけ早く環境を変えましょう。
警察か役所に相談してください。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
よく考えます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ