心の健康について
いつもお世話になりありがとうございます。
何度かご相談させて頂いた内容について、医療機関で診てもらうのも良いかもしれません、とのご回答をお二人の方から頂きました(違う相談内容で)。
自分でも、カウンセリングを受けたいと思っているのですが、どこに行けば良いのか、どんな人にカウンセリングしてもらえば良いのか、また、カウンセリングではなく心療内科等の病院に掛かる方が良いのか…、と迷い続けています。
カウンセリングは料金が高いのでそれもストップが掛かる要因となっています。
現在は心療内科に通っていますが、薬を処方してもらうだけに留まっております。
その先生がカウンセリングは行っていない、と言うので…
そこで、ネットで見付けた人が居るのですが、1回3万円掛かります。
それも、最低3回は受けないと潜在意識は変わりません、とのこと…
とても躊躇します。
大阪にあるお寺の副住職様が心理カウンセリングを行っているという情報も得ました。
そちらへ伺ってみようか、とか、色々迷走しています。
どういった所に相談に行けば良いでしょうか?
繰り返し湧き上がってくる不安の種に対処出来なくなってきました。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心には実体がないから思う通りにならない
現在は心療内科を既に受診されているのですね。カウンセリングをご希望であればその先生にカウンセリングをしている医療機関を紹介いただくことはできないでしょうか?
候補に挙げていただいたところが大丈夫なところかどうかはわかりませんが…少しどうかな??という感じも致します。
口コミなどよく確認されることをオススメしますし、何よりもここhasunohaは無料です。ここにはどうしても書けないことでお抱えのものがあるのかもしれませんが、なるべく特定情報を避けるとか、抽象的にしてみるなどの方法での相談もよろしければ試してみてください。
さて、以前にもご縁を一度いただいていましたが過去のご相談も少しばかり拝読させていただきました。
心に不安をずっとお抱えなのですね。そして心の健康をお求めなのですね。
でも、もしかしたらその不安は「心は何とかして思う通りにできる」という前提からも生じているものかもしれません。何とかできるはずなのにそうはならないから余計に不安になるという悪循環のように…。
しかし仏教的に申し上げれば心は思い通りになりません。ですのでコントロールできるような潜在意識とやらもそもそもないのです。心という実体があるのではなく、見たもの聞いたもの触れたもの、それを通じて感じたもの…様々な縁に対する認識のはたらきから感得された感情が心として認識されているのです。ですからその感得は縁に従って様々に変わるものです。不安な時は不安になるのですよ。
その時に「心に浮かぶ感情=本当の私」という構図で理解しないことが大事です。こう理解すると、感情がネガティブなものだった時にその感情=本当の私となり、本当の私が否定されるべきものであるかのような勘違いがおこってしまいます。
感情は感情として私の中に勝手に湧きあがってくるもの
という押さえをまずしましょう。ああ、また不安などネガティブなものが私に浮かんできたなとそれはそれとして受け止めつつも、「このように私は感じた」とそれは「私自体」ではなく「私に浮かんできたもの」だという距離感を得ましょう。
それは感情をコントロールすることではありません。感情を認めつつ、それに私が飲みこまれなくてもいいのだという態度を選択するのです。ネガティブな感情になったら念仏申すとか深呼吸するとか「型」を持つのもいいかもしれません。
質問者からのお礼
吉武文法様
お答えくださり、ありがとうございます。
今の状況からなかなか抜け出せず、何度も同じような内容で質問を繰り返しております。
お答えを頂く度に、ホッとするのですが、モヤモヤの根底が無くならないので、繰り返しネガティブが湧いてくるんです。
仰る通り、「心は何とかして思う通りにできる」と思うようになりました、というか、「気持ちを変えなければ」という切迫した心境です。
そうなったのは、ネット情報によるものです。
「潜在意識の書き換え」・・・
それが、頭から離れず、どうにかして自分も書き換えて、心軽く楽しく、そして平穏に過ごしたくて堪らないのです。
それが出来る、と書いてあるので、入り込みそうになるのですが、そこは抑え込んでいます。
スピリチュアルがダメなら、仏教ではどうか?、と思い、こちらに辿り着きました。
でもその仏教サイトでも色々怪しい物もあったりして、彷徨い続けています。
先程も、お坊様に直接電話で相談できる「仏教テレフォン」に電話させて頂いた処です。
お答えは結局は自分の気の持ちよう、という事になると思うのですが、そこを分かり易くお教えくださって感謝申し上げます。
自分で変えなくてはならない事は、よくよく分かっているのですが・・・
時間が解決するかな、と思った事もあるのですが、こんなにも長期間になるとは思っておらず、困惑しております。
また、そのモヤモヤの根源が、有る物なのか無い物なのか、が分からないというのもモヤモヤが無くならない原因のような気がします。
ご回答くださった内容では、「コントロールできるような潜在意識とやらもそもそもないのです」とのことですので、ネットを見るのをやめようと思うのですが、頼りたくなるのですよね。
斉藤〇とりさんの「天国言葉」やハワイの「ホ・オポノポノ」を頭の中で繰り返しているのですが、時間が掛かるのか、そんなものは効果がないのか・・・
こんなことは初めてであり、また長期間なので、かなり疲れました。
お答えくださった内容を何度も読み返させて頂きます。
ありがとうございました。
多分またご相談させて頂くかと思います。
その時はまたどうぞよろしくお願い致します