深刻に悩んでいます。お知恵を貸していただければ幸いです。
私は現在、看護師を目指して看護学校へ通う27歳の女性です。
3歳上の兄がおり、18歳から30歳までの12年間進学もできず、
就職もできず実家で一緒に暮らしいます。昔から兄は攻撃的な
性格で学校でも問題を起こしていました。両親は兄のことを
あきらめてしまっていて「最後まで面倒をみるから。」と
言っています。私は看護師として働きだしたら家を出て
兄弟と縁を切るつもりです。私は幼少期から兄弟が嫌いです。
経済力を持たない兄弟を援助しないことは罪なことでしょうか?
両親亡きあと、どうして生きて行くのだろうかと考えてしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
日本の法律上、民法では兄弟姉妹には扶養義務がありますが、
実際には必ずしも養う必要はないと思います。
たとえば、お兄さんが生活保護を申請した場合、役所からあなたに「お兄さんが生活保護を申請しましたが、あなたはお兄さんを扶養できますか?」と問い合わせが来ますが、断って扶養しないことも可能だと思います。
仏教的な観点からは、怒りは罪です。
扶養するなんて嫌だという怒りの煩悩は良くはないのです。
しかし、無理なものは無理と冷静に断る必要がある場合もありますよね。
たとえば、将来あなたが結婚した場合は、兄弟よりも配偶者や子供を優先しなければならないでしょう。
「家庭を持ったので兄弟を扶養する余裕はない」と断らないといけない場面もあります。
その場合も、相手の幸せを願う慈悲の心は忘れない方が、あなた自身の心の平安のためになります。
仏教で「罪」とは、悩み苦しみの原因になるという意味なのです。
だから、怒りは「罪」です。
ご丁寧にありがとうございます。必ずしも養う義務とはないとのことでホッとしました。
兄弟と距離を保ちながらこれからの自分の生き方を考えて行きたいと思います。