hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼氏の性的嗜好について

回答数回答 3
有り難し有り難し 90

‪先日彼氏が不在の際、彼の家で動画配信サイトをみていたところ検索履歴に女性が苦痛に悲鳴をあげたり拷問をされているような作品を表す単語(リョナ)があることに気付きました。
あくまで2次元、フィクションであると頭ではわかっているのですがそういったものを性的に消費していると思うと嫌悪感が止まりません。‬また他人の性的嗜好に目を瞑ることのできない自分の心の狭さにも嫌気がさしてきました。気持ちの昇華の仕方を教えてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「コントロールフリーク」な人には、気をつけましょう。

そぅ。。。それはビックリするわよね。同時に怖いのが本音よねぇ。

嗜好なのか、興味本位で検索したのか。
検索の量にもよるから、何とも言えないけれど、見たなんて伝えたら、こんな恥ずかしいことはないし、あなたも 黙って覗くなんて しちゃいけないことよ。あなたを攻撃してくるとも限らない。気をつけてね。

草食性とか言うけれど、追いかけたい、支配したいと思うのが、男性。
だから、興味があるのは、わからなくもないけれど。。。

付き合っていて、支配、管理、抑制が強い人は、突然キレたり、DVなんてこともあるかもしれない。
何とも言えないんだけれど、
コントロールフリークな人は見分けが難しいわ。
あなたが判断してね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

安全第一

こんにちはアダルト🔞分野相談員のシモシモ丹下です。
そうですか。(TДT)年の瀬に彼氏の変態嗜好がネット履歴によってバレてしまったわけですか、オイオイ。泣
それに関して嫌悪感があるのであればさっさと別れて、除夜の鐘と共に打ち消してしまいましょう。ゴーン。鐘の音と共に彼との記憶も流してしまいましょう。ゴーン。
何も見なかったことにして無難な理由をつけて別れましょう。そっと姿をくらましましょう。GONE。
「変態、キモッ💦」とかいうと彼を刺激してしまい変態プレイされかねないので、言わんほうが無難でしょう。お互い知らぬが仏ナリ。
あ、あと大法寺さんの悪縁切り供養お守りがこのhasunohaページ内にありますので、買ってみては。(*´▽`*)
世の中の性犯罪の現実をご覧ください。変態は実在するのです。変態性濃度は人によって異なりますが多かれ少なかれ人にはアブノーマル性やS性M性もどちらも持ち合わせていると言われておりエリートにも変態さんは多いと言いますがパートナーが変態はたまったもんじゃありませんね。百歩譲ってあなたがその変態性を理解する努力をしてみては?嫌ならソッコー別れちまうことですわ。(´◉◞౪◟◉)🚬
昔、学生時代に親に連れてってもらったラーメン屋、その名も「ラーメンショップ」。置いてあった「エロカッコイイ」伝説のマンガ「クライングフリーマン」という変態漫画があります。半分エロ漫画、いや、てかほぼエロ漫画、てかエロ漫画を超えたド変態マンガといってもいいでしょうか。その「クライングフリーマン」という(アニメ化・映画化もされた)漫画の主人公「ヒノムラYO」がプレイ中に女性の首を絞めるという🔞シーンがあるのですが、その行為の一部始終を見ていたおじいちゃん(どんな状況やねん)が「人間の変態性的嗜好は過去の抑圧体験に起因するものぢゃっ」みたいなことを言ってました。へーなんか納得。中学生時代のボクちゃんはそのほぼエロ漫画「クライングフリーマン」が北斗の拳以上に衝撃的過ぎてラーメンどころではなかったことを覚えております。
人にはそれぞれ性癖、抑圧から解放されたい心理・願望があるということでしょう。
人間というものを理解していくと、なるほどそういうものなんだなぁとは思えますが、度を越えた変態は勘弁こうむりたいものです。身の危険を感じるなら直感を信じて上手にお別れしましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

嫌なら別れればいい

 勝手に彼の個人情報を観ることは許されないことをまず認識下さい。趣味嗜好はあなたにもあると思いますが、自分の判断で良し悪しを決めるのもどうかと思います。性犯罪や残虐な事件が起きると特殊な趣味嗜好を持った人が疑わられ、社会はそれを排除しようとする傾向にありますが、その中だけで収まっていた人からそれを取り上げるとその人は自分の憩いの場を取り上げられたことで次にどの方向に向かうか全く想像が出来ない。そんな事も言われております。自分の中で収まっているなら、それでその人の人生がしっかりしているなら、そっと様子を見守りましょう。
 でも、嗜好が合わないなら、あなたも人間です。きっぱりと本当の事を話した上で別れましょう。あなたが嫌悪感を覚えるならどうしようもありません。結婚する前に知って良かったと思います。今のうちに決断しましょう。間違っても彼の嗜好を無理やり変えたり、排除するようなことをしてはいけません。

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

質問者からのお礼

皆さまご回答ありがとうございました。
今回の出来事は彼の趣向を覗き見ようなどと思った結果なのではなく、自分が検索しようと思った際にふと見てしまったというものなので尚更戸惑いがあったのかもしれません。だから彼自身をどうこうしようなどという考えは最初からありませんでした。
お話を聞いていただき冷静になった今、自分の気持ちに向き合いながら良い決断をしたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ