hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私が不足しているところ、誤っているところは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

最近、考えることがあります。
あまり悩んではいませんが、苦しくなるときはあります。この苦しさも、自分自身の脳の神経ネットワークが生み出しているものだと、理解していますが。

「善も悪もない。善は大多数の人が良いと判断しているもので、それから外れれば悪だというものが一般人間社会の基準。おそらく、生きていく上で、人は皆、本質的な悪行を犯している。何らかの命を頂かない限り、殺生しない限り、人を含む生物は生きていけない。でも、人はそのような殺生以外の悪行を行うことがある。」
これは、今、私が考えていることですが、このように考えると、犯罪人も実は悪いことをしているわけではなく、人がそのように考えているというだけで、いろいろな悪縁が集まって悪行をしてしまったのだと考えます。犯罪人も本質的には大多数の人と変わらず、個性を持った一人の人なのに、なぜ少数派の人だけ苦しみ、大多数の人はその失敗から学ばないのだろうかと思います。

逆に、私も大多数の人に属しているので、学べていないことがたくさんあると思います。それに相応しい言動があるはずで、自分自身を高めていければと思っています。

「悲しみ、怒り、恐れ、不安などの感情は、自分自身の頭の中で起こっていること。周りの人は、それを軽減する方法をアドバイスできるが、結局は自分自身で向き合わないといけない。それなのに、他人に依存する人があまりにも多いのではないか?」
私も未だに、その大多数の人です。訓練して自己解決を図れるようになってきましたが、まだまだです。

私が、不足しているところ、誤っているところは何でしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

じっくりと見つめなおして下さいね

拝読させて頂きました。
生きる中では様々な意識や価値観や考え方や生き方かあります、ましてや世の中の流れや変化は激流のようですから何が善いことなのか何が悪いことなのかその時その時で移り変わりますよね。
ですから試行錯誤を繰り返し迷い悩んでしまいますね。日々の生活の中であなたも私も多くの人々が迷い悩んだりしているのが実情ですよね。あなたのお気持ちをお察しします。

善と悪については真理や根本の法則に則っていることが善であり、それに逆行することが悪です。
仏様は真理を正しく見て理解して受け入れることをお説きになりました。

仏教とは仏様に帰依すること、仏様の教えである真理や法則に帰依すること、仏様の教えに従って生きるものつまり僧侶に帰依することが基本です。それに逆行することが悪となります。
そして悪を作り出していくものは私達の心に生じる貪りや怒りや愚かさによるのです。それは私達が真理を知らない迷いの中にいるからです。
目先のことにとらわれて自分の我欲や感情に振り回されてしまい、真理や法則を受け入れることなく人や様々なものを傷つけてしまうことは悪ですからね。そこから様々な悪業が無限に広がって参ります。それはなかなかとどまることはないのです。

いかがでしょうか。あなたのお心の中でじっくりと見つめなおしてみてはいかがでしょう。

大多数の人が言うから支持するから正しいことではありません、歴史が証明しているように大多数の人が正しいとしたことが実際には大きなあやまりがあり間違いがあり、悪があるものです。

仮にですけれども今私達にとって善であることは全ての人が幸せに生きてその生を全うしていくことです。とはいえ世の中の流れはその善とは全く逆行していることも沢山あると思われます。

ゆっくりと立ち止まってみて人間の歴史を振り返ってみて見つめなおしてみると何が善いことか何が悪いことであるかが見えてくるのではないでしょうか。いかがでしょうか。

私達はどうしても間違いを犯してしまうものです。それは私達の歴史が証明しております。

そのことを日々振り返りじっくりと見つめなおし反省し、同じ間違いを犯さないように悪をなさないようにと常に心がけていき実行していくことが大切と思います。

どうぞ日々の生活の中でこれからの人生の中でじっくりと見つめなおして下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

〉Kousyo Kuuyo Azuma 様
ご回答、ありがとうございました。
日々反省しながら、前に進むことが大切なのですね。より良いものにしていくためには、日々学んでいかないといけないですね。
例えはよくないかもしれませんが、科学の世界では、「磁石のSとNは引き合う。SとS、NとNは反発し合う。」、「りんごは下に落ちる」というように、自然には法則があります。
学生時代は、理数系が得意で社会科学や人間科学は苦手でしたが、常に真理を追究し、自己を高めていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ