hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

幸せを感じ過ぎると同時に苦しくなる。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

友達や恋人と一緒にいて楽しかったり、幸せを感じれば感じるほど、こんなに幸せを感じるという事は、この後きっと物凄く不幸な事が起こるのではないか。友達や恋人は本当に自分を好いてくれているのだろうか。いつか裏切られてしまうんだろうな。と、怖くなり、なんだか最近は誰の事も信用できず、苦しいです。どうしてこんな風に考えてしまうのかと、自分が嫌になります。どうしたらこの考えをやめることができるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【諸行無常】つねに移ろい変わっていく

"どうしてこんな風に考えてしまうのかと"
とても重要な問題に気が付かれましたね。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
娑沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる人も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。『平家物語』

我々が欲する幸せ、感じている幸せ、そのほとんどが永遠には続かない。
物事は常に刻一刻と変化する。せっかく掴んだ幸福も、いつまでアテになるのかわからない。

失うのが怖い…。どうしよう…。
この不安から、お釈迦様の出家修行ははじまった。

”どうしたらこの考えをやめることができるでしょうか”
やめなくていい。この疑問は大事に大事に温めなされ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

空虚な毎日であったならどうですか?

拝読させて頂きました。

あなたの毎日が何も感じることもなく、喜びも悲しみもなく、何の変化もなく感動もないただ空虚なものであったならばどうでしょうか?
そのような中で生きることはあなたにとって魅力ある人生でしょうか?素晴らしい生き方でしょうか?そのような人生を望みますか?

苦しみや悲しみ多き人生ですけれども、初めて人と出会い与えられた喜びはなにものにもかえがたき大切なことではないですか?
きっとあなたは今までもそしてこれからも喜び感動しながらその人生を生きていかれますよ。

どうかそのひと時ひと時をこれからも大切になさってくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございました。
この気持ち大切にしていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ