hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

殺してやりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 55

今日、父から昨年の誕生日にもらったカバンがなくなりた。
明日、久々に会社に持って行こう思ったのですが、部屋のわかりやすい場所に置いておいたはずなのに見当たりません。
多分、母親に捨てられました。(知らないとしらをきっています)
私が父親からもらうものが気に入らないようです。以前も父親からもらったスニーカーが消えました。
今度ばかりは我慢なりません。本当に殺しはしませんが、気持ちの上では殺してやりたい。さっさと早く死ねばいいのに。
これまでも母親が機嫌が悪くなるからと、仲が悪くもない父親とわざわざ距離を取ったり、休日に外出することにも気を使って我慢してきたのに、なぜ被害者ヅラして自分ばかりイライラしてのうのうと生きてるのでしょうか。
こっちだって我慢の限界がある。
殺しはしないけれど一度痛い目に合わせて2度と私に歯向かえないように思い知らせてやりたい。
怒りがおさまらず本当に危害を加えそうで自分が恐いです。
怒りで眠れません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ちょっとお灸を据えなきゃいけないね。

そっか。。。いくら親子でも、人の物を黙って持ち出し、捨てるなんて。あんまりよね。
あなたが、もう こんな親、いなくなってほしい、殺してやりたいほど、という気持ち伝わってきましたよ。我慢の限界なのよね。

部屋に鍵をかけられたらいいのだけれどね。
腹が立つときには、部屋に篭って顔も見たくないよね。警察に突き出すよ、くらい言ってやってもいいんじゃないかしら。
ちょっとお灸を据えなきゃいけないね。
子どもに迷惑をかけるなんて、困った母だねぇ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

捨てましょう

拝読させて頂きました。今までもそして今もあなたはお母様から大変辛いいじめ嫌がらせを受けていらっしゃるのですね。あなたの心の奥底に渦巻く思い全てを理解することは難しいですけれども心よりあなたのお気持ちをお察し申し上げます。

あなたがそこまで心の底から思うならば、やはり少なくともお母様との距離を置くことが望ましいと思います。身近にいれば一層関係が悪化していくでしょう、ですからあなたにとって心の傷は深くなっていくでしょう。

今まで積み重ねてきた怒り憎しみ、積もりに積もった思いがあるでしょうから出来るだけ早く離れることが望ましいと思います。そして一切関知しないことが望ましいと思います。

できるだけあなたの心の中からその殺意を捨ててしまって下さい。
その殺意はあなたの心自体をも傷つけてしまいます。あなた自身が罪を作っていってしまいます。あなた自身がその憎しみの呪縛から逃れられなくなってしまいます。

その感情を捨てるにはやはりお母様との距離を取り、できればその関係も一切捨て去ってしまうくらいの気持ち、全て清算してしまう位のお気持ちになった方が良いと思います。

これ以上あなたが傷つくことはありません。速やかにその関係を解消し捨ててしまいましょう。
あなたはあなた自身の生活や人生を歩んでいき、暫く親との関係を忘れましょう。

あなたがそのお母様との関係を捨て去り、心おおらかに穏やかに毎日をお過ごしなさっていかれますよう切に祈っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お二方とも優しいお言葉をありがとうございます。書き込みをしたときは本当に手が震えるほど怒り、明け方に胃の痛みで目が覚めたくらいでしたが、この1週間は会社後に映画に行くなどして気晴らしと親と顔を合わせないようにし、やっと心が落ち着きました。

中田様
ご回答ありがとうございます。
部屋に鍵をつけました。今は外付けで簡単に取り付けられるものがありました。
外出する時は必ず鍵をかけています。
とりあえずは部屋を荒らされないという安心感を得られました。

Kousyo様
ご回答ありがとうございます。
一人暮らしする予定ではありますが、今度は私がいなくなったら残していったものを全て捨てられるのではないかという新たな不安が生まれました。
自分の手で整理して家を出たいと思います。
ただ25年以上住んだ家の自分のものを整理するには少し時間がかかりそうです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ