2025/01/11回答受付中母親を好きになれない
母親との関係に悩んでいます。
私の母は私が小さい頃から暴力で躾をしてきました。
幼少期には保育園のピクニックで、私が水道で洗った手で母の服に触ってしまった事がありました。
ものすごく怒って怒鳴られた後、私が謝ると「うるさい!二度とするな!」と言われ
また謝ると「向こう行ってろよ!」と突き放されました。
1人で立っていると近くにいたお母さん達が心配してくださり、その中の1人のお母さんが抱っこしてくれました。
そして私の母に「謝ってるよ?」と言ってくれました。
中学生のころになると、私はバレーボールの外部コーチとその奥さんから執拗にいじめられていましたが、誰にも言えずにいました。一言「今日は部活に行きたくない」と言った時に「もっと苦しんでやってる子だっているのに、お前は最低だ!やる気がない!甘ったれるんじゃない!」と言って殴ろうとしてきたのでカウンターを狙って殴り返そうとしたら避けられました。
その事を周りのお母さん方に「うちの子は暴力を振るう」と言って回っていました。
怒り出すと感情のコントロールが全くできずフライパンを叩きつけたりお皿を割ったり、椅子を蹴り上げて壊したりしました。
「不愉快だからこっちを見るな!」「なんだその目は!」などと言って床を蹴り付けたり、私の物を蹴り飛ばしたりしていました。
一時、一年ほど親戚の家に住ませて頂いていた事がありました。
そこでは血の繋がった叔母に、家から閉め出されたり服を隠されたり、稚拙ないじめに遭っていたので、実家に電話し親戚の家を出たいと言ったところ「そんな理由かよ?それだけ?」と言って電話を切られました。
話を聞いてくれた事はほとんど無かったですし、いつも罵倒されてずっと我慢していた気持ちでいっぱいになり、涙がポロっと流れました。
今は病気療養中ですが、「何もしない病」
「いても役に立たない」と言われています。
母が好きになれません。
言い争いは避けていつもこちらが折れるようにしています。
早く自立できるよう、来週から自立訓練の施設にも通う予定です。
やはり離れて暮らした方がお互いの為でしょうか。
母親が嫌いです。
長文申し訳ありません。
ご助言いただけましたら幸いです。
有り難し 27
回答 2