hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自殺をすれば地獄行きなのですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 74

もう限界です。もし、自殺したらカルマが溜まり死後苦しんで地獄行きなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今が地獄なのですね。

本当に大変なのでしょう。
本当にお辛いのですね。

仏教では
死に様死に方に善し悪しはありません。
誰もが仏さまに救われて成仏します。

でも私は
hasunoha上で繋がった方に
死んでほしくありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

自殺が一律に悪業になるわけではないのですが・・

はな様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

この人生のこれからのありよう、この生以降の輪廻のありように、「業」は確かに大きな影響を与えていくところとなるのですが、自殺が一律に悪業になるわけではなく、ケースバイケースにて、悪業、中性、善業となる場合、それぞれであるかと存じます。

問題は、その自殺という行為が、どのような動機、心の状態で行われるものであるのか、というところとなります。

特に、無明(根本的な無知)、煩悩による行いとしての自殺は、やはり「悪業」となってしまい、次の赴きへと向けて、悪い結果を生じさせる因縁(原因と条件)になることは必定であるため、とても薦めることができないものとなります。

もしも、自殺が、怒りや嫉妬、憎しみや、惛沈、貪りなどを動機とするところであれば、やはり悪業となるのは避けられないものとなることでしょう。

もちろん、悪業とならない自殺ならば善いのか、動機が清らかなものであれば善いのか、となれば、それはそれで構わないものにはなるのですが、では、私たち凡夫において、そんなことが可能であるのかと申せば、ほとんど不可能に近いものであると言わざるを得ないのが現実であるのであります。

また、業、その動機について、善業、悪業、中性と、私たち凡夫では容易には図りかねないところもあるため、明らかに、上記で挙げたような煩悩によるものであれば別ですが、そうではなさそうな自殺がどちらになるのかということを判断することは非常に難しいものでございます。

(釈尊の時代、弟子において一見すれば自殺であっても、その自殺があまり業に影響することなく、その後、解脱されたと釈尊が示された例が実はございます。)

「業」は過去世、現世における行いの総合的なものとなります。

例えば、前世で多大な善業があったものの、残念ながら今世ではその結果が出ずでも、来世で結果が生じて善い境遇に恵まれる場合だってあり得ます。

一方、前世での善業が、今世の悪業でチャラになり、更に悪業が勝れば、それなりの輪廻の結果となることもあり得るのであります。

とにかく、できるだけ慎重に業に注意を払い、特に、仏道を歩めば確実に善業が増えることで、以降の結果が良くなっていく可能性は益々高くなるものとなります。

是非、仏教に取り組んで頂けましたらと存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。 https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

何があったのですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

あなたは独りではありません

拝読させて頂きました。
今あなたは死にたいほどに苦しい思いをなさっていらっしゃるのですね。
もし宜しければあなたのその思いをじっくりとこの場所でもお聞かせ頂けませんでしょうか?
ここは匿名で様々なお気持ちを伺いながらそのようなお気持ちを共有していく所です。その中であなたにとって何か心にとどまる考えや発見や出会いがあるかもしれません。
あなたは決して独りではありません。
皆さんと共に分かち合い助け合いながら生きていらっしゃいます。
どうか今までのことやその中でのあなたのお気持ちをお聞かせ下さいね。
いつでもあなたをお待ちしてますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ