hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

欲とモチベーションについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

こんばんわ。
夜分遅くに失礼します。

ただ今私はサラリーマンをしていて、
幸せな家庭を築くこと、
そのために良い会社へ転職し、一生勤めることを目標としています。
しかしその目標に対して、本当に自分がそうしたいのか、
40%ぐらいしかその気持ちがないように感じています。

その理由としては
①欲を持っていても、現実は厳しいんではないか
②欲を持っていると他人を傷つけるのではないか、自分が醜くなってしまうのではないか
と思っているからです。
そんなことを考えていて、
自分があまり変わっていないことが苦しいです。

煩悩を捨てることこそ、苦しみから逃れるすべだとよく聞きますが、
自分の目標を捨て生きていくべきなのでしょうか。
それとも中道の考えから欲や目標に振り回されない程度に、
目指すべきなのでしょうか。
自分がどうあるべきかが分かっていないです。

質問としてあまり整理できていなく、
申し訳ございませんが、
ご教授頂けると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

縛りプレイ体質にならない

まず、欲=煩悩という知識は捨てましょう。
教育をほとんど受けたことがない人が大勢いた時代に、論理アレルギーの人たちのために用いていた説明です。あまりにも過度に単純化していますから、ぶっちゃけ取り扱い注意な代物なのです。
一般人の理屈の水準が恐ろしく高く、なのにお寺に行って法話を聞く人が少ない(正しい積み重ねをしない)現代人にとっては本当に地雷でしかありません。

お釈迦さまは「苦から離れること」を目標にしましたし、鑑真さまは「日本へ戒壇を設置すること」を、道元さまは「正伝の仏法を伝える」こと、阿弥陀さまは「すべての衆生の救済」、hasunohaは「ニッポンを優しくする」ことを目標にしています。これらの目標は仏教語で「誓願」(せいがん)と言います。

目標を持つ=欲=醜いというのは暴論です。考え過ぎですよ。苦しいのはそのせいでしょう。本当はありもしない想像の縄で自分を縛っていらっしゃるようにお見受けします。

仏道とは、行雲流水。
雲のごとく水のごとく、縛られない自由な心のあり様です。

別に目標があればあったで好きにすればいいですし、無ければ無いで誰も迷惑しません。40%なら40%で何が悪いのでしょうか。
ただただ、それが善玉菌か悪玉菌か、自分の脳みそが認定しようとしている。その認定厨の心が人生を縛りプレイにして、窮屈にしている。それこそ煩悩です。

もっとも、果たしてそこに慈悲がありますか?という問題はありますけどね。それが健全な願いと不健全な願いの分かれ目でしょう。
まだ出会ってもいない家族に慈悲を持つことは難しいです。もっと目の前の人たちへの慈悲を意識してみてはいかがでしょうか?仕事の根本はそこですし、いわゆる出逢いもその中で育まれるものだと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

迷ったら五戒

仏教徒が守るべき5つの戒め、五戒があります。
別に、完璧に守れなくても良いのですが、迷ったときの判断基準には便利です。
殺さない、盗まない、嘘をつかない、不倫をしない、酒や麻薬にふけらない。
仕事選びで迷うときは、できれば、五戒を守りやすい方が良いと思ってはどうでしょうか。

で、欲(貪り)の煩悩には、快楽・悦楽が伴います。もっと○○したい、○○し続けたい、という感覚です。
磁石にたとえるなら、磁石が吸い付こうとしているときが欲だそうです。
反対に、怒りは、磁石が反発しているときだそうです。
「醜い」「嫌だ」というのも、対象物への反発(怒り)ではないでしょうか。
ダイエットしているのにビールを「おいしいな、もう一口飲みたいな」と感じるのが欲です。
殺す必要のない(毒があるわけでもない)ハエなどを「嫌だ、殺してやる」と思うのが怒りです。
しかし、殺すために殴るのが気持ちよくなって二度三度殴る場合、怒りから欲にスイッチが変わっているかも。
そのような欲(快楽・悦楽)と適度に付き合っていく方が、日常生活の悩み苦しみが減るのです。
(1発殴るだけなら暴行罪ですんだのに、2発以降も殴りたい欲で傷害・殺害してしまうとかありますから。)
完璧に欲を無くすのは、ごく一部の聖者だけです。
出家者ではないあなたは、欲を適切に管理できればそれで良いのです。
それは、どんな仕事でも同じです。
言ってはいけない言葉を、言いたい欲で口をすべらせ問題発言になる政治家とかも、言う瞬間は気持ち良くなっちゃってる(欲が起動している)のです。
欲・怒りについては、瞬間瞬間単位の「感覚」という観点でチェックしてみてはどうでしょうか。
転職とか大きなくくりではなく、履歴書1枚書く作業のような時間単位で見ても、1文字ごとに欲や怒りが浮かんでは消えているかも。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大慈 様
お返事いただきましてありがとうございます。
拝見させていただき、
ありもしないものに固執している自分を気づかされました。
また40%で何が悪いのか、
仰る通りだと思います。
またその言葉で自身への気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます!

お礼の途中で送ってしまいましたので、
再送させていただきます。

大慈 様
お返事いただきましてありがとうございます。
拝見させていただき、
ありもしないものに固執している自分を気づかされました。
また40%で何が悪いのか、
仰る通りだと思います。
またその言葉で自身への気持ちが軽くなりました。
一度自分を縛っていたものを捨てて、
あるがままにやってみようと思います。
ありがとうございます!

願誉浄史 様
お返事いただきましてありがとうございます。
また、五戒についてご教授いただきありがとうございます。
自分は職について考える際、
待遇や環境ばかりを気にしていたので、
新しい発見で、参考にさせていただきます。
欲については仰るとおり過剰に考えすぎていました。
考えすぎず、上手に欲と付き合えるよう試みます。
ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ