hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

乗り越え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

お坊さんは死にたいと思った事はありますか?
実行した事はありますか?
どうやって乗り越えられたのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あります

拝読させて頂きました。
学生の頃や会社員の頃には毎日死にたいと思っておりました。死にたいというか一切逃げ出したい、もう全て投げ出したいと思っていました。
何人もの専門医にもかかり薬を飲んで、何人ものカウンセラーの方にかかり続けていき、いつの間にか自分が起きているのか寝ているのか、生きているのか死んでいるのかわからなくなってもうろうとしていましたね。
そのような状態で何回かこころみましたが、押し留められましたね。
今でもその時の夢を見ますからフッとその時の思いやこころみたことがよみがえってきます。

そう思うと今自分が生きているのが不思議に思う時があります。

乗り越えたというか、そんな弱い自分がいることを受け入れた、そんな自分でいいんじゃないかと思ったことです。

またそんな愚かな自分が生きてもいいのではないかと思ったことですし、沢山の方々やものごとに支えられ守られていることを実感したからだと思います。

そんな愚かな弱い自分でも何か少しでも役立つことがあるかな、と思って今も生きています。

そしてここでも本当ささいなことですけど何かお役に立ちたいと思っていますし、沢山の方々の大切な生命や人生にお向き合いさせて頂きたいと思っています。

今でもふと、死にたい逃げたいと思う自分と付き合っていますし、それは終生変わらないと思います。

すみません、つたないお話で。

至心合掌 南無阿弥陀仏

再度拝読させて頂きました。
私はいつもというかふと死にたいと思いながら生きております。ですから実際には乗り越えてはいないのです。そのような自分ですし心の状態で生きています。仏様やご先祖様や皆様におすがりするしかない自分です。

あなたが仏様や皆様のお導きやご支援を受けながらお健やかに生きて頂きます様にといつも心からお祈りしておりますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azumaさん
ご回答を有難うございます。
あやまらないで下さい。お話くださって本当に有難うございます。
弱い自分を受け入れる、事ができたら前より強くなった。という事なのかもしれません。
私は残念ながら自分を受け入れることができません。弱さも頭の悪さも何もかも。
もう疲れ果てました。

Azumaさん、いつもご回答をくださって本当に感謝しています。あたたかいお言葉が励みになります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ