hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

長年続く娘の反抗期

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

3年半、中3の娘の反抗期に悩んでいます。
小5の冬から本格的になった反抗期、今年3月から特に酷くほぼ毎朝毎晩キレて爆発しています。

外面を保つ為に日々翻弄されている娘、とにかく外で恥をかく事だけは絶対に許せない子です。だから学校・部活・塾は絶対に休みたくない、学校・塾の宿題をせずに行くことは出来ない、でもスマホやテレビが我慢できずそっちに流れてしまい、結果宿題が期日ギリギリ迄終わらずに最後は「時間がなかった、やったのに終わらんかった、ママが悪い」と責任転嫁で夜中でもお構いなしに暴れだします。
最近では私への暴力(殴る、蹴る)も躊躇ありません。

そしてこの所朝が全く起きれず、毎日30分は起こしていますが、「起こし方が悪い、最初から怒って起こすのがイヤだから起きたくない、うるさい、どっかいけ」と延々30分です。ギリギリで起きても全く慌てて用意する訳でもなく、起きた先から「もう間に合わん、どうしてくれるんよ」とそれも人の責任の様です。

娘が3歳、息子が4カ月の頃に元旦那が単身赴任となり、そのまま離婚したので二人とも物心ついたころから3人でも生活です。娘は幼児期からしっかりした子だったので、一人で出来ることを良い事に私自身が甘えていたとは思います。「小さい頃からなんでも自分でやってた。ママは弟ばっかりやった」といい「私なんかどうでもいいんやろ。弟だけおればいいんやろ」と言います。

寂しい思いをさせていたと思い、足りていなかった愛情を埋めるべきとアドバイスを貰った事もあって、娘の要求を受け入れていた事で娘が「何でも言う事を聞く」と勘違いしたようで、正に暴君と化しています。欲しい物、したい事、要求はエスカレートする一方、拒むと大爆発を繰り返します。

自分の望む返事が返ってこないとキレ、自分がしない事での不利益は全て人のせい、これは本当にただの反抗期なのかとそれもまた心配しています。

もう娘がいる家に帰るのもイヤ、娘に会うのもイヤ、どん底の今、正直生まなければ良かったとさえ思う自分が情けないです。
強くなれないダメ母の私、まだまだ続く反抗期、どうモチベーションを保っていけばいいのしょうか。

我が家から笑顔が消えてしまいました。
助けて下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あまり構わず、自分の時間に集中してみてはいかがでしょうか。

それは、大変ですねぇ。毎日、責められ、ときには手も出る。これでは、堪らないですよぇ。
あなたにだけ、そんな態度なのかしら。姉弟関係はどうかしら。

いくら寂しい思いもしてきたとはいえ、あなたにしたら あまりにも理不尽ですよねぇ。
子どもは、親の態度を見ていますから、それでも黙って耐え続けるのは、子どもを反対にイラつかせるだけなのかもしれません。

外で恥をかかないために、虚勢を張っているのでしょうね。プライドや負けん気をエネルギーにしているのでしょうけれど、ずっと保つのは大変なこと。その大変さや、自分のコンプレックスや自信のなさが、ネガティブな方向に向かい、自分で認められず、あなたに当たっているようにも思いますよ。

娘さんに伝えてみてはどうでしょうか。
お母さん、もぅ限界なんだと、お母さんばかり責めるけれど、あなた自身はどう? これからは、自分のことを責任もってしてね、お母さん限界なのだと。

朝も放っておいたらどうかしら。
一度声かけだけで。娘さんに任せたら。
あなたは、お仕事をされていますか?
お仕事の用事や学びもあるでしょう。あなたも、自分のことに向き合ってみたらどうでしょうか。

私も中学の息子がいますが。私自身、お寺の仕事を抱え、事務仕事や学びもありますから。家事が済めば、自分の部屋に籠ります。用があるときだけ、息子が部屋に入ってくるくらいで、あまり接触もなく、まぁ部屋も散らかっていますが 私も全く口出ししません。ある意味、子育て卒業といったところです。

あなたも、あまり構わず、自分の時間に集中してみてはいかがでしょうか。
良い意味で、自立してくれたらいいのですけれどね。

追記。。。
そうですか〜 身動きが取れないのですね。
息子さんにも、影響がですね。
スクールカウンセラーなど、専門家に相談も。
自律神経系に何か支障があるのかも。娘さんの自身も、コントロール出来なくて、きっとしんどいだろうしね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰っていただいている事、最もですし、そのようにしたい所ですが、
今の娘では全くそれが通用せずに困っています。

娘の反抗の対象は私だけです。(たまに姉弟げんかはありますが、基本息子が我慢しています)

自分の時間が持てれば少しはマシなのですが、
3月以降は娘が起きている間は先に寝る事すらできません。
寝ていても娘が何かで気分を害すると夜中でも喚きだして起こします。
宿題が終わらないと喚きだし、終わるか娘が諦める迄当たり散らされながら
一緒にいなければいけません。付き合いたくなくてもテレビも一緒に見なければいけません。

私に「何の役にも立たない、邪魔でしかない」とののしってばかりですが、
なぜか一人は嫌なようです。リビングに居座るので息子はすぐに自室に籠り、
私はする事もないままキッチンなどをウロウロしています。
私も自室に籠れればいいのですが不可能です。
リビングでスマホで動画を見たり(大きな音で)、宿題をしたりの我が物顔です。

朝も声だけかけて後は娘任せにしてみたいのですが、
遅刻して恥をかいたと不登校になっても困るし・・・等と考えてしまいます。
少なくとも「ママのせいで遅刻した」とずっと文句の種にします。

子供よりも上のステージから見守る、と言われていますが、
どう気持ちを切り替えればよいのかが分かりません。
自分が出来ない事の責任転嫁でこっちに怒りを向ける娘に対して、
気持ちの持っていき場が見つからないのです。
どうすれば、母として成長できるのでしょうか。
ヒントを頂ければと願っています。

ご回答を頂いた事は本当に感謝しています。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ