父への怒りが止まりません
お忙しいところ、ありがとうございます。
大人であるはずなのに、父に対しての怒りをうまく消化できず投稿させていただきました。
今回、子どもの頃からの父への怒りが頂点に達したのには、母の足の手術がございます。足に人工関節を入れ、リハビリを行うのですが、術前から痛みでほとんど歩くことができませんでした。術後もかなり上手く歩けるようになりますが、重い物を持ったりもできません。
術前、私は離れて暮らしており、父が俺がすると言い張るので、信じておりましたが、母から、少し手助けしてほしいと連絡がありました。
介護休暇をとり、実家に戻ったところ、術前の検診には、病院の玄関近くの送迎専用場所に駐車せず、わざわざ遠い場所に駐車し、荷物も持ってあげず、長距離を歩かせたり、
検診の先生の説明を聞かなかったり、退院後に必要になる家の改修には無関心で手を打たず、手術費用も用意していないそうなのです。
母は保険もあり、自分で用意しましたし、私も準備いたしましたが、父は俺はちゃんとやってる、文句を言われる筋合いはない、お前はなぜ帰って来たんだと、言います。しかし、手術の立ち会いもいたしませんでした。
手術自体は無事終え、ほっといたしましたが、私は家の改修に加え、地方ですので広い庭の木や生け垣の剪定等も行わなければいけません。それに、逐一文句を言うのです。
庭木も祖父が丁寧に作った庭に、木を植えるだけ植え放置するため、家を痛める状態で、それを直すために、20本近く2mほどの父の植えた木を伐採しました。
庭は手が回らず荒れ野です。何年か前、父が庭師さんを激怒させ、契約を切られた状態です。そもそも母が足を痛めた原因の1つに、父の勝手な植林と放置に、自分で伐採を行ったりしたことがあります。
家の中のことも汚すだけ汚して掃除しません。
無責任すぎると言ったところ、俺、金ないもーんと答え、再度、母の退院後について問い詰めた所、怒鳴り、殴ってきました。庇った右腕が腫れています。
そもそも両親が住む家も土地も畑も母方の祖父が残してくれたものです。それなのに祖父の位牌のある仏間の前のお庭で何度も立ち小便をします。
また、よく他の方の事を人間の屑と言います。
このような父を恥ずかしく思いますし、憎しみを持たずにすむ方法がわかりません。お忙しい所、申し訳ございません。ですが、ご教授頂けると幸いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どこまでも、不器用な人なのではないかしら。
そうですか。。。娘の立場としては、なんとも情けないやら 腹立たしいのですね。お母さんが、そんな状態でいらっしゃるときでさえ、動こうとされないお父さんに。
やっていても限界があるのなら、誰も責めたりしないのにねぇ。労わり思いやりもない態度に、どうしても文句も出ますよね。
お父さん、手が出たのは、痛いところを突かれて逆ギレした感じですね。。。親なのに、悲しいねぇ。
自分の身にならないと、気づけない人なのかもしれないですね。相手を慮ることができず、助言も聞けず、ただプライドだけで頭を下げることが難しくなっておられるのでしょうね。不器用な人ね。
追い込まれ自分で気付くより他ないのかもしれません。
あなたの考え、思いも、どこまでいってもあなたのもの。親子でも違う人間です。
もどかさしいと思いますが、互いに認め 聞き入れる心の余裕がないと、ただ ただ 感情を押し付けたままの私でしかありません。
お父さんが、気づかれるのを待ちませんか。
そして、お母さんには、あなたが出来る精一杯の親孝行をね◎



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )