hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「怒りがとまらない・抑えたい」問答(Q&A)一覧

2023/12/11

自分の怒りの感情をどう処理したらいい?

上司とかそこまで仲良くないような人に酷いことをされたら怒りを感じても平気ですが、仲良くしていたはずの人に(自分にとって)裏切られたような気持ちになった時に、自分の怒りが正当ではないと思ってそこに怒りを感じていることが理不尽でおかしいことなのではないかと、ストレスが無限ループしてしまってずっと苦しいです。 正当ではない、と思うのも自分の被害妄想なんじゃないかと思ってしまうからです。 相手からコンプレックスを酷く刺激されているのが原因だと思うのですが、コンプレックスは結局、自分自身の問題でしかないため、刺激されたくない部分を持って、そこにコンプレックスを感じている自分が悪いんだと考えてしまいます。 打てる手は全て打ってると思うのですが解決しません。相手との接触を断つ、SNSも全てブロックする。今回の件は恋愛絡みなので、新しい出会いを探す…です。 本人たちに直接怒りをぶつけたらスッキリするのかなと思いましたが、結局、負け犬の遠吠えでしかなく、より自分が惨めになるだけだろうなと思ってしまいます。 そもそも、元々仲良くしていた人たちなので彼らを嫌いになりたくなかった、嫌いになってしまって、SNSを全部ブロックして、彼らの愚痴を共通でない友達に話して、ノートに書き殴っている自分は自分勝手で最低だと思ってしまいます。 その出来事から半年近く経ってもずっと苦しいです。元々根に持ちやすいタイプではやくどうでもいい、となりたいのですがなかなかそうはいかず苦しいです、助けてください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/12/05

怒りと怨みの蓄積

お世話になっております。 ここ3年程の他人に対する怒りと怨みの感情が軽減されず蓄積しています。 特に仕事で体験してしまった怒りと怨みが強く残っています。小売業をしていました。客からの理不尽な暴言は、昨日のように蘇ります。また、その頃は職場環境も良いものではなく悪口•陰口が蔓延していました。 私は、沸点が低い方です。暴言を吐く客の中には小学生以下の子供もいました。 職場には「子供だから発言の善悪の区別がつかない。子供はしょうがない」と、流せる寛容な方もいましたが、私は子供でも暴言は許せなかったです。そして、注意もしない親にも腹が立っていました。 中には親子で失礼な発言をする客もいました。 毎日ただただ耐えました。 「クソが。地獄に落ちろ」と、そんな事ばかり考えていました。 そして現在、その時期の出来事は今も私を苦しめます。 「過去と他人は変えられない」この言葉はつくづく残酷だなと思います。 その客達もいつか、自分達が吐いた暴言が自分に返ってくると理解し、改める日がくれば良いと思ってしまいます。 現状、一日の中のふとした瞬間に必ず何かしら記憶が蘇って来ます。 …解決策はやはり「日にち薬」が最善なのでしょうか。 そう遠くない将来、怨みつらみに全てを飲み込まれてしまいそうで自分自身が怖いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/11/20

怒りや負の感情の捨て方

少しお話を聞いて頂きたいことがあります。 職場や家庭で他人や家族と何か軋轢があるとき、 たまに怒りを感じる時がありますが、それを全て相手に向けず、少し落ち着いて言葉を選び対応します。謝りますし、不快感も言葉を選びます。 人間関係を悪くしませんし、偉いね、とよく褒めてもらいます。 しかし、その時、自分の心に負の感情や怒りの力がグッとかかり、それを我慢してしまうときや、それが残る時、すごく辛くなる時があります。 周りとはいい関係は持続できる。これは良いことですが、 でも我慢した負の感情や残った怒りの感情のやり場、私も含め誰も傷つかないところへの捨て場所がよくわかりません。 しばらくするとどうでもよくなるのですが、 しかし「あの時あんなことを言われた」と根を持つこと感情が残ることにつながっているような気がします。 自分を楽にする、自分を救ってやるにはどうすればよいか。 その怒りの感情、負の力のやり場、捨て方、誰も傷つかない害のないところへの捨て方に少し悩んでいます。 相手に対して「もっと言ってやりたい」と思うのですが、感情に任せそれをやると後戻りができないほど相手との関係が悪くなることもあることはよく理解しています。 お話し聞いていただき、ありがとうございました。 乱文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/11/17

どうでもいいことで人を責めてしまいます

この間旅行先から帰る空港でパートナーの手荷物に入っていたお土産物が引っかかってしまい没収されました。 別に誰が悪いわけでもないのにパートナーを責めてしまいました。大したことではないので笑って流せばいいのに旅行で疲れていてつい棘のある言い方をしてしまいました。 父も同じように母をよく責めていました。母は病気がちで何度か移植手術をしていました。母は医者から処方された薬を「なんか合わないから飲みたくない」と言うと父は「素人判断するな」と一蹴しました。後にその薬が要因で移植した臓器が拒絶反応を起こしました。父はその時母に「自分の身体なんだからちゃんと自分で見極めろ」と全く逆のことを言って責めました。よく離婚されないなと思いました。 私は父のそういうところが嫌いなのに、似たようなことをしてしまっている自分に嫌気がさします。 SNS上でニュース投稿についている被害者非難のリプライも「醜いけど私に似ているな」と感じ嫌な気分になります。 その人は悪くないって頭では分かっているのにどうして非難してしまうのでしょうか?どうやったら他者を非難せずに生きられますか? 読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/11/14

主人の友人と彼女への怒りの抑え方について

半年前、主人(30代)の長年付き合いのある友人(30代)に初めて彼女(20代)ができました。 ある日、主人がどうな人なのかと尋ねると色々常識的に外れている方だったらしく「大丈夫?」と伝えたそうです。 そして一昨日の深夜、急にその彼女から私宛に個人メッセージが届きました。内容は「詮索してくるな。心配される筋合いはない。」との内容で、初対面とは思えないくらいの絵文字付きの文章でした。 主人と友人が急遽、電話することになったのですが、その時も、私に対して失礼なことを言い、暴言を吐かれました。 友人は止めることは一切ありませんでした。 主人は穏便に済ませる為、ただ謝り続けました。 私は、メッセージも暴言も止めなかった主人の親友にも、非常識な彼女にも正直呆れてしまいました。 主人には、急に深夜に連絡したことに対しての謝罪はありましたが、全く関係がないのに暴言などを吐かれた私に対しては、二人から一切謝罪はありませんでした。 彼女が過去に女性から嫌がらせをされていたことがトラウマで、それが原因で私に一方的に被害妄想をぶつけてきたそうです。 主人に友人の連絡先をブロックさせましたが、主人は休職から復帰したばかりでしたが、2日ほど休んでおり、寝込んでしまいました。 私は一番主人の友人に怒りを感じております。 長年付き合っている大切な友人の妻(自分)に対して暴言などを言ってきた彼女を止めず、肯定し、一切の謝罪もなく、まだ主人と友人関係を続けたいんだと、復帰したばりの主人に言ってきたことです。 自分達が見下されてるようにしか思えません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/08/03

怒りのあまりSNSでレスバしてしまう

最近、あるアメリカ映画作品の広報用SNSアカウントが、原爆の悲劇を非常に軽率に無邪気におもちゃのように扱っていたのを見て、強いショックを受けました。 そのことが頭から離れず、眠れないくらい辛い気持ちが続いています。 私は洋画が大好きだったこともあり、裏切られたような気持ちになりました。もともと、不謹慎な映画や暴力的な映画も楽しんで見ることはありましたが、幸せそうで可愛らしい女の子っぽい映画が同じノリで原爆を扱っていることに引いてしまいました。 また、アメリカで平和や平等を歌う人々がこのことを何も気にしてないことがとても憎らしくなりました。その映画もそう言ったポジティブなテーマを含んでいたのがすごく不快でした。クラスみんなと仲良くしたい!といっている女の子から疎外されたような気持ちです。 私は思わず、原爆には犠牲者がおり、軽率に扱わないで欲しいと抗議の声をSNSに投稿しましたが、海外の人々から「日本人が戦争中にやった行為は悪いことなので、原爆の犠牲者は必要なことだった。抗議するなんておかしい」と言われ、理不尽さを感じました。 なにより外国の人々が原爆の恐ろしさを理解していないことが、いつか恐ろしい事態を迎えることにつながりそうで、世界が恐ろしい場所に見えるように感じます。 以来心の中に強い憎しみが燃えるようになり「この気持ちが分からないならみんな同じ目に会ってしまえ」という残虐な思いがよぎってしまいます。 そんな考えに至る自分に嫌気が指しますし、憎しみの炎が自分や他人、身近な人たちを傷つけている気がしてひどく疲れます。 しかし、この怒りや不安悲しみを誰かに知ってかったり、自分の求める回答が欲しくて、この件についてネットで積極的に調べたり、SNSで違う考えの人と口論をしてしまいます。理解はされませんが。 ネガティブな情報を読み続けたり、顔の見えない価値観が違う人々と言い争うのは酷く疲れて悲しいことなのですが、止めることができません。怒りや悲しみ悔しさが止まるところを知りません。毎日の生活や睡眠に影響が出るほど自分が荒んでいるのが分かります。 全ての怒りを忘れて、楽になりたいです。考えなければいい、と旦那には言われますがどうしたら忘れられるでしょうか。 もう一度世界を信じられるようになりたいです。 もう一度笑顔で映画を楽しめるようになりたいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3
2023/07/28

怒りの沸点を少しでも高くしたい

お世話になっております。 タイトル通り、自分の怒りの沸点が低く感じて悩んでいます。少しでも穏やかな心持ちになるにはどうしたらいいのでしょうか。 イライラするきっかけは、物でも人でも些細なことや言動です。特に対人では相手との関係性もある為どうしたら直せるのか日々悪戦苦闘しています。 会話中に棘のある言葉(相手に悪意はなく自分がそう感じているだけ)をかけられり、意見を言った時に耳を傾けて貰えなかったり、或いは直ぐに連絡を貰いたいと頼んだ相手からのメールが返ってこなかったり…そんなシーンでイラついてしまいます。 考え方を変えるといった抽象的な方法だと難しくて自分にはよく分からなかったので、イラッとしたら10秒ほど黙ってみる。相手から物理的に離れてみる。ノートに書き出してみる。深呼吸。好きなことをしてみる。 色々やってみましたが中々上手くいかず頭からそのことが離れなくなりずっとイライラ。結局次に相手と顔を合わせた時(数日あいても駄目でした…)やメールでその態度を出してしまいます。 仕事上では人に怒りをぶつけたり態度に表したりすることはそこまでないのですが、気が緩んでいるのか家族や友人、恋人などにはよくやってしまい毎回自己嫌悪に陥ります。 周りを不快にさせないようにしつつ、自分の怒りを鎮めるにはどうしたらよいのでしょう。ご回答頂けますと嬉しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/07/12

後輩への怒り・憎しみ・妬みを消したい

職場にどうしても苦手な後輩がおります。 可能な限り顔を合わせないようにしていますが、もう、画面で「名前」を見るだけ怒りがこみあげてきます。仕事の人間関係は概ねうまくいっており、仕事内容はむしろ楽しんでいるのですが、この後輩にはイライラしたり、ドス黒い気持ちが湧いてくるようになりました。 あからさまな嫌がらせや攻撃を受けてきたわけではありません。 ただ、自己顕示欲、承認欲求が人一倍強いにもかかわらず、承認に見合った仕事の能力を持ち合わせていないません。うまくいったことは誇大に周囲に公表し、途中で放棄した仕事は隠します。 さらに私の揚げ足を取るような言動を社内全員の見える場で行ったり、仕事に巻き込んでおきながら途中で放棄したりなど、嫌な思いをしてきました。 仕事の放棄だけでなく、個人の事情で欠勤を重ねるため、まったく信用できません。仕事では一切かかわりたくない旨、上司には伝えています。 しかし、そんな状況にもかかわらず、上層部は同情なのかなんなのか、欠勤を認めたり、結果は求めない(とりあえず仕事らしいことをしていれば良い)という状況を続けており、私自身は強い不公平感からさらに怒りが増しています。そのため、怒りの矛先は本人だけでなく、会社にも向いています。これは嫉妬、妬みなのかもしれないとも思っています。 私はこれまでの仕事で、非常に苦労して経験を積んできました。いい加減な仕事だけでなく、無責任な態度は許されませんでした。仕事を途中で放棄するのなら、真摯な説明をしてきました。この後輩の真逆な態度、それを認める会社に対するイライラで、仕事への集中力が削がれるのが非常に嫌です。 このような感情を消す、とにかくこの後輩の存在と仕事ぶりを私の脳内から消す方法を教えていただけませんでしょうか・・・。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/06/29

ある人への怒りが抑えられない

1年半前の中学3年のときにあった出来事で、 自分の彼女の親友(mさん)が病んで酷いリスカや自殺未遂を起こし、解離性健忘を起こして、彼女さんのことを忘れてしまいました。 彼女は引っ越して遠距離、mさんは自分と同じ学校にいます。 mさんと関われるのが自分しかいなく、たまたま信頼できる人たちのいるLINEグループで仲良くなりました。 そしてそのグループの人にどうにかしたいと相談していました。 1人だけは信じてくれたもののほとんど信じてくれなかったりしました。 その中で1番信頼していた男がいたのですがその男にもどうにかしたいと、頼んだと言っていました。 そんな中でその男がmさんを一応合意の上で性的行為を行いました。ですがその後からmさんはその男や後輩の男などとmさんをタライ回しのようにし行為をしていました。 ですが自殺未遂をした後の精神状態の人につけ入り、依存させ行為をしているとしか思えません。 実際正常な判断がmさんにはできていなかったです。 その後も解離性健忘は1年間頻繁に起こり、ついには彼女さんのことは思い出せなかったのです。 僕は彼女もその親友も守りたかった。そのために毎日毎日頑張ってました。 でもその男達によって台無しにされたように思い、酷くその男を怨みました。 今でも怨んでます。 それ以来1度も口を聞いてはいませんが同じ高校で同じ空間にいることも多い。 でも顔を見るだけで、声が聞こえるだけで、存在があると言うだけでイライラします。 のうのうと生きてるのが許せないです。 いつか殺してやりたい、虐められればいい、死ねばいいのに、と思います。 1年以上経ってもその感情が薄れることがありません。 これが悪いことだとも思えません。 でもこのせいで他人から怖がられたり、イライラして破壊衝動が抑えられなかったりして学業や人間関係で悪影響があります。 治せるかどうか分かりませんがどうしたら人への怨みを緩和したり、無くしたり出来ますか、ネットの記事じゃ全くもって効果がない。というか楽観的に見られてる気がしてしまいます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/06/28

謝れずに言い返してしまいました。

もう会えない人、他人に悪いことをしたかもと思う時はどうしたらいいですか? 出勤前に銀行によりました。 移動する時に、カバンの下にあったゴミが落ちたことに気づかず立ち去るとゴミが落ちたようで落としましたよと後ろに並んでいた方が声をかけてくれたようでした。 自分はイヤフォンをしていて気づかず、出勤前で急いでいたこともあり、私のじゃないです、置いてあったゴミですと冷たく言ってしまいました。 するとその後ろの方に、そんなふうに言わなくてもいいじゃない!ぷんぷんしちゃってさ、なんなのよ、と怒られました。 黙っていればよかったのに、あなたにそんなこと言われる覚えはないですと言い返してしまいました。 別の場所に移動しているとその騒ぎを見ていた別の方がその怒った方に話を聞き、完全に悪者の感じにされてしまいました。 別の場所で出てくるのをまち、はじめに声をかけてくれた方には謝りましたが、怒ってきた方は怖くて無理でした。 今冷静になれば、はじめのおばあさんの話をちゃんと聞き、言い方を考えれば良かったように思いますができなかった罪悪感が消えません。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 38
回答数回答 4
2023/06/08

縁を切った友人への消えない怒りについて

5年以上前に縁を切った友人への怒りが未だに消えません。 その人は常に私の事を『親友だ。』と言いながら、都合よく 利用することしか考えない人で、最後に会った時に、 『正式に友人として対等に付き合うつもりはないが、 私の空いてる時間に話相手などには必要だから付き合いを 続けてほしい。』と宣言されて、別れを決意しました。 さらに有り得ない事にその事についてを相手と私の周囲の人達と 関係のない人にまで自分の都合の良い様に脚色して触れ回っておりました。 人の心を深く傷つけた事よりも自分の体裁を何よりも気にする 精神性が本当に赦せません。 その人は正しい言葉を本意ではなく、自らの台詞として ただ吐いてる様な人でそこに騙される人は沢山いますので 私はとても辛い思いをしました。 その人とは何も話しもせずに別れました。 一番大切なものを侮辱されたので怒りは消えません。 それを伝えたところで理解する相手ではないからです。 だから辛いんです。 今でも辛い時が来ると必ず思い出します。 この事をどの様に考えれば気持ちは救われるのでしょうか? 教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。 長い文章をお読みいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/05/22

大人とは 過失とは

 ある年上の人を怒らせてしまいましたが、過程と怒り方が気分の良くないものだったので顔を合わせたくないです。  とある集まりで最近知り合ったとある年上の人に探し物の相談をしたところ、「探してみるけど前回のお礼が先だよね」と返信をもらいました。  確かにとある理由でお世話になった際のお礼を言うことを忘れていたことは自分の過失であったため、謝罪とお礼のメールをしたところ、「自分が逆の立場でしたらどうでしょう」という返信をキャラクターが怒っているイラストと共にもらいました。  自分としては「次から気を付けるように」という言葉でも来るのかと思ったら追撃が来たためムっとしてしまい、またイラストを乗せていることからここが話の区切りとしても問題ないと思ってしまい返信を保留しました。  そうしたところ相手は問いかけに対して返信が無かったのが琴線に触れたのか「自分は何か間違ったこと言ってる?」とお怒りのメールをしてきたため、慌ててイラストが来たため話の区切りだと思ったことを伝え、不快な思いをさせてしまい申し訳ないと謝罪しました。  しかし、相手はそれで怒りが収まらなかったのかメールではなく電話をかけてきて「すみませんじゃなくて同じ立場だったらどう思うんだ」という言葉や「大人なんだからこれくらい分かるだろ」「お前はそんなんだから○○なんだ」と、時折私の事を見下す発言をしながら怒ってきました。  確かに私はお礼を忘れてしまったことは自分の悪い部分であるほかに、「自分が逆の立場でしたらどうでしょう」という問いにはたとえムッとしても「自分も不快だと思います」と返信するべきだったと今は思います。  しかし、お礼の件や話を保留してしまったことに対して謝罪をしたにもかかわらず追及を続ける仕草や、思い通りの反応が来ないと激高する相手の姿勢はとても大人とは思えません。 「お前も大人ならわかるだろ」や「お前のためを思って言っているんだ」という科白も、上司や部下の関係ではない最近知り合ったばかりの相手から言われても苦痛です。  最初や途中の出来事は自分の過失であるため言われたことを聞き流してやろうとも思えず、しかし相手の対応も大人な対応とは思えないためモヤモヤがたまります。  正直言うと縁を切ってしまいたいですが、今回の事の始まりは私の過失なので自分が直すべきとも思ってしまいます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1