hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

折五条袈裟の作法

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

折五条袈裟についての質問です。

私は高野山真言宗の在家信者です。
以前から折五条袈裟に興味があり購入を考えています。
僧侶でない一般の信者が着用しても大丈夫でしょうか。
高野山真言宗では着用の作法、規定等がございますか。

半袈裟と同じように本山や寺院へのお参り、これから
予定しているお遍路にも着用したいと思いますが問題
ないでしょうか。

ご教示お願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

半袈裟をつけてください。

myouhou様

高野山真言宗では、折五条は、僧侶の被着する法衣として記載されています。
また、僧侶とは「得度を了え度牒を受け、僧籍に編入した者とする」と定義されております。
myouhou様は在家の方ということなので、
本山や寺院へのお参り、お遍路には半袈裟をお使いくださいませ。

また、お袈裟をつける時の作法はございますが、僧侶でない方に作法をお教えすることは越法罪となるので、お教えできないのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

大阪府豊中市にある真言宗のお寺 瑞祥院の副住職です。 尼僧です。 ...
このお坊さんを応援する

たぶん無理です。

myouhouさんへ、こんにちは。

折五条が使えるかどうかですね。
私は天台宗なので高野山真言宗の詳細は法裳規定は知りませんが、たぶん出家をしないと無理です。名前の示すとおり折ってあっても五条袈裟ですので。天台宗では高位の僧侶しか着けられませんが、宗派によってまちまちです。
また高野山真言宗の方が答えて頂けると思います。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ