声をかけるか放っておくか
私の同期が私含めて5人いてその中二人が女の子なのですが
昼ご飯を食べる時などその二人は二人同士も喋らないし、自分からも喋りません。
ご飯を食べてすぐにスマホを見るのですが私は二人のその様子を見てると無表情で下を向いてるからか、何故だか悲しくなります。二人とも現実に生きてない気がして
私はたまに喋りかけるのですが会話が終わるとすぐスマホといった感じです。
声をかけないと孤独になってしまうんじゃないかと考えてしまいます。おそらく自分のエゴですが
あとニュースを見てて最近自殺が多いのもあるのかもしれません。
私は二人に声をなるべく声をかけた方がいいのでしょうか?
それとも余計なお世話なのでやめといた方が良いのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
せっかく会えた機会ですからね
拝読させて頂きました。
あくまでも私個人の意見を述べさせて頂きますね。
私もあなたがおっしゃるように人と人とのつながりが薄いと思います、確かに現実の中で生きていないようにも感じますよね。
もしもできるならばさりげなくでも話しかけてもいいと思いますよ。
昨日私は山手線に乗りましたけれども向かい側の席では全ての人がスマホを見ていました。そして自分が座っている席側の人もほとんどスマホを見ていました。そしてよくよく周りを見ると斜め向かいの席もほとんどスマホを見ていましたし、立っている人もスマホを見ていました。かく言う私自身もこのサイトhasunoha の質問を見ていたのですけれども何かとても怖い感じがしましたね。
やはり私達はこの現実世界の中で生きていますから実際に人とのつながりやお付き合いも実際に相手の顔色や言葉に滲み出てくることが一番大事ですからね。スマホやネットの世界の中の文字や記号や絵だけではその真意はわからないですからね。
私自身も我が身のこととして見直していこうと気がつきました。
せっかく会えた機会ですからぜひとも相手の顔を見て相手の話しを聞いて自分の思いを伝えていきたいですね。
一期一会を大切になさってくださいね。
質問者からのお礼
余裕があるときにしたいと思います。
いつもご回答ありがとうございます。
一期一会の質問についての回答も参考になりました。