8月から新部署に異動。人間関係に不安。回答受付中
8月から新たな部署に異動となります。
しかし、業務内容と、それに関わる場所など全くわからないことが多く不安です。
そんな中、誰にでも厳しく、厳しい口調で色々と言ってくる先輩がいます。
その人は、他から見ても厳しくとても怖い人です。
そんな人とこれから接していかないとと思うと、今から悩んでしまって、不安で仕方ないです。
少し不安障害のような症状もある中で不安ばかりが募り、仕事内容に対する不安と、人間関係に対する不安が増して辛いです。
助けて欲しいです。
どうしたらいいでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ぽんさん
はじめまして。
8月から異動なんですね、当然、
緊張や不安はありますよね。
そのような中で分からないこともたくさんあるご様子ですが、少しでも情報を教えてくれる人や部署はないのでしょうか?
誰にでも厳しい先輩については
ぽんさんだけがストレスになっているのではなくて「誰にでも厳しい」ので気にしないようにする「見方」を変えられたら良いですね。
例えば、そんな先輩でも良いところはあると探すなど…。
(リフレーミングといいます)
相手は変えられないので自分が変わるしかないとも言えますね。
また「不安」の大元は未来のこと(8月)ばかり気にしたり考えたりしているとも言えます。
「今、ここ」に気持ちを設定するようにしてみましょう。
ハスノハのお坊さんと30分だけでもZoomをしたら深い気づきがあると思いますよ、オススメします。
また、不安障害が酷くなっているのであれば心療内科に頼るしかないと思います。
ハスノハと心療内科と切り分けてご利用になるとよろしいのではないかなと思います。
今、不安なことで悩んでいるのは人生の課題なのかも知れませんね。
月日が過ぎれば「あんなこともあったなぁ」と振り返り、自分の成長を感じられる日も来ると思います。
ハスノハのお坊さんたちはぽんさんを応援していますから、いつでも頼ってくださいね。