hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父が亡くなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

お世話になります。

4月6日に父が亡くなりました。4年のガン闘病生活を親子で頑張って前向きに過ごしてきました。末期だったにもかかわらず、辛い言葉は一言も言いませんでした。入院中もほとんど毎日病院へ行って色々話したりしました。
ただ、最後の日だけ、痛みを口にしながらも私や孫の心配や励ましの言葉を残して、苦しい姿を見せることなく逝きました。病室に着いて見た父の姿は、吐血の後がありましたが本当に穏やかな顔でした。

私はひとりっ子なので、私が困らないように、すべて亡くなった後のこと(葬儀やお金、連絡先など)をきちんとわかるようにしていってくれました。
父は離婚していて、本当に私は何でも話せる大好きな父でした。また来世でも父になって欲しいくらいです。

葬儀も言われた通りに、主人と相談しながら無事に終わりました。家族葬だったのでゆっくりお別れができました。
が、最後の日にありがとうが言えなかった事、穏やかな顔でしたが吐血のあとがあったので苦しかったんだろうと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
毎日、お線香をあげて手を合わせ感謝の言葉や日頃の出来事を心の中で父に伝えています。父に対して供養になっていますか?生前、お互いにありがとうの言葉を当たり前のように伝えて来たのに、最後の日は言えなかった事が本当に悔やまれます。お恥ずかしいですが、まだまだ涙が出てしまい寂しいです。

でも、ひとつひとつ一生懸命に生きなさいと父に言われたので頑張って毎日を過ごしています。いつか時が解決してくれるまで心の寂しさに涙してもいいものでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

涙してください

大好きだったお父様が亡くなられたことお悔やみ申し上げます。

素敵なお父様だったのですね。お尋ねの文章を読ませていただきながら何度もジーンとしてしまいました。なんてよい親子関係なんでしょう。

さて、ご両親とお別れになる際、たぶん誰もが何がしかの後悔を感じるものだと思うんです。私の場合、前住職を在宅で看取りました。胃がんでした。胃を全部取りましたががんは全身に転移していたので助からないことは分かっていました。それでも抗がん剤を打ちつつ何とか日々を送っていたころもありましたが、食べ物を受け付けなくなってしまいました。往診に来てくれたかかりつけ医はこのまま生命を終えられたら、とおっしゃいました。私は中心静脈栄養をすれば水分と栄養がとれるので、と依頼し、そうしたところ結果としては3カ月ぐらい延命できたものと思います(用語等はご存知ないかもしれません。ご容赦ください)。

延命はできましたが、苦しむ時間が長くなったともいえ、悪いことをしたのではないかとその後、長く苦しみました。(また、死に目にあえなかった家族もいましたので、後悔することはたくさんあります。あり過ぎるほどあります。)

ついに耐えられなくなり、信頼する親戚の人に相談しました。するとその人は、私と同じように後悔していることがたくさんあるといいましたが、その後で、「お前のところの前住職さんやったら分かってくれるやろ」ともいってくれました。元気な時の家族も同じで、みんな完全なことはできないけど、愛情みたいなもので許し合っているんですよね。それは終末でも、死後でも同じだと思いませんか。お父さんはあなたをずっと愛しておられますよ。

お線香をあげるなどはよいことだと思います。感謝の気持ちをそんなふうに形にするのはよいことです。また泣きたいときはどんどん泣いてください。肉親を失って悲しい時、無理に感情を抑えるのはよくないことだと言われています。本当に悲しんだ人だけがそこから立ち直っていくというか、亡くなった人とまた新たに出会いなおせるのだとも専門家はいいます。感じておられることに正直に、あるがままにしてください。私もそうしてきました。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

温かいお言葉、本当にありがとうございました。父とは今まで話さなかった日はなかったくらい、毎日会話をしてきました。亡くなってからは当たり前ですが、生まれて初めて声が聞こえない心の会話をしています。私にとって父は、本当に大きな存在だったんだと亡くなって改めて感じました。

寂しくて悲しいですが、父が残してくれた言葉や生き方は、これからも生きていく上で、かなり私の糧になっていくのは間違いないので涙しながらも頑張って、そして、毎日生かされている事に感謝したいと思います。

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ