hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「仕事が怖い」という気持ちを抑えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

久しぶりに悩みを投稿させていただきます。
以前、hasunohaでお世話になっていた頃から、前々職、前職での退職勧奨とパワーハラスメントを受けたり、友人の死を経て、3年前の12月に前職をアルバイト勤務に切り替え、2年前の4月から改めて通信制の大学で学びなおし、今年の3月に卒業、資格を取得しました。
4月から新しい職場で、正社員としてお世話になっています。
ですが、前職、前々職共に
「お前は生きてきた過程が間違いだ」
「人格に問題がある」
「人として限界だ」
と言った、人格否定の言葉を投げかけられ、精神面に不調がでてしまったことがトラウマになっています。

今の職場は、雰囲気としては暖かく、やりがいもあります。
ですが体力的には大変で、新しく覚えなければならないことが多く、ミスややり残しもしてしまいます。
そのことについて、上司も先輩方も、私のためを思って注意してくださいます。
それはとてもありがたく、自分の中で反省して次に繋げようと思えることなのですが、どうしても「一般的な他者からの注意」と、数年前まで受けていた「人格否定」を混同してしまいます。
最近は仕事に行くのが怖く、「また怒られてしまう」と、職場でも家に帰っても恐怖と緊張感を抱えて過ごしています。

前職と前々職で受けていた、私の人格を否定するものではないということはわかっているのですが、どうしても頭の切り替えが出来ません。
現在は夜勤もある仕事なので、また精神的につらくなり、仕事を辞めたり、アルバイトの立場になってしまったらどうしようという気持ちが頭から離れません。
思い切って上司に相談しようと思っても、「新人の立場で生意気なことを」と思われるのが怖く、勇気が出ません。

自分でも本当に情けないと思うのですが、こうしたトラウマを克服するにはどうすればよろしいでしょうか?心穏やかに、今の職場で働くために、仏様、お坊さまの力を借りたいと思い、投稿させていただきました。

何かお言葉をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

継続は力なり

今の職場ではまだ一年生なのですから、覚えることが多いのも、ミスするのも、やり残しがあるのも当たり前のことですよ。
大切なのは同じ失敗を何度も何度も繰り返さないように練習と工夫をすることです。
継続は力なり、と昔から言いますからね。
また、過去のトラウマについては「人格は人それぞれ違う。自分は自分でいい。」と思って克服してくださいね。
過去に人格を否定されたそうですが、それは否定した人が「人格は人それぞれ違う」ということを分かっていないからだと思います。
あなたも、上司も、支援する人も、みんなそれぞれ人格は違うのです。人間のタイプが違うのです。そして、違っていいのです。
他人の人格を理解したり共感することはできませんが、認めてあげることはできると思います。
例えば、上司が自分に何か指示を言っている時に、あなたは上司の目を見て指示をしっかり聞いているとします。
上司Aは「ちゃんと指示をメモに書け!」と怒るかもしれません。しかし、上司Bは「しっかり指示を聞いているな、関心だ。」と褒めるかもしれません。上司Aと上司Bとはタイプが違うのですね。
ならどうするか?
上司Aに対しては指示をしっかり聞いた後でメモにも書いて上司を安心させたらいいですね。
このようにタイプの違う人には、少しだけ合わせて対応するのがいいですよ。
また、仕事のことは上司や同僚に相談したらいいですが、精神的なことは上司や同僚が対応できるか個人差がありますので、無理そうなら心療内科や心理カウンセラーあるいはハスノハなどに相談する方がいいと思いますよ。
怒られてもいい、嫌われてもいい、私の支援を必要とする人の役に立てたらいい。という気持ちを持ってお仕事努めてくださいね。
なお、体力は継続していたら自然に身に付きますから安心してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

三宅様
お返事本当にありがとうございました。「継続は力なり」その通りだと思いました。
色んな人は人格が違って良いというお言葉に涙が出ました。一緒に働く方、支援する方の人格を認めて、日々続けてまいりたいと思います。

同じミスを繰り返してしまうことを防ぐためにも、幾つか工夫を自分で、そして周りの方と一緒に考えていこうと思います。対応を上司や先輩方ごとに変えていくことについて、新しい発見を得ました。
体力についてのお言葉もありがとうございました。続けていけば身につくものが沢山あると思います。
これからも、精神的な面は誰かにお話を聞いてもらいつつ、「いかに続けられるか」「同じミスを繰り返さずに済むか」を考えていこうと思います。
「自分は自分でいい」と思いながら仕事に励もうと思います。本当にありがとうございました。

三宅様
久しぶりの返信失礼します。以前こちらの悩みを投稿した者です。
まだ3月になっても職場でミスをしてしまうことがつらく、改めて読み返させていただきました。
もうすぐ2年目になりますが、失敗をたくさん繰り返して、少しずつ成長できればと思えました。いただいたお言葉をしっかり心のうちに留めてがんばります。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ