結婚は良い事と思えません
僕は39歳、独身、男、統合失調症です。
最近まで、結婚したい思ってました。
しかし、独身期間が長く、過去に付き合った女性も、皆重たく感じたりして別れたので、恋愛もしなくて良いかもと…。
仕事をした経験が少なく、精神障がい者の諸々の施設、精神科入院の期間を合計した方が長いです(15年以上)。
施設・病院の高齢男性の殆どが、結婚して無いと思われる方々で、障がい者が集まって暮らす施設を自分の家としてる高齢者も少なく無いです。
今はアパートで一人暮らしです。
そもそも、施設等で教わったのは「自立」です。
親等を頼りにせず、一人で仕事が出来て、一人で暮らせる…そんな事を長年教わって来ました。
結婚の話は有りません。
(当然です)
結婚のデメリットも色々考えました。
●子育てが大変
●妻が恐妻に成る
●「稼ぎが少ない」と怒られる
●自由が無い
●小遣い制でお金が少ない
●長年結婚生活していると、妻が「旦那を捨てたい」と周りに言いふらす
…挙げたらキリないです。
結婚のメリットについてのサイトも見ました。
それらは、自分で済む事が多く、メリットに感じない事も多かったです。
●料理が美味しい
→自分で料理出来る
●帰ってくると愛する妻が居る安心
→長く続くと限らない、女性ファッション誌を買ってるので、モデルさん見たり、インスタ美女見てれは済む
●夜の営みが有る
→20年夜の営みをしなくなったら平気に成った
…メリットと感じませんでした。
嘗て既婚男性(子持ち)の人から、TwitterのDMで、
「その歳で結婚して無いの頭おかしいんじゃね?」
と言われました。
結婚を馬鹿にする具材にするなら、結婚せずに偉くなってやろうとも思いました。
生涯独身を貫いた偉人って居るもんで、サイトを見たら錚々たるメンバーで、こういう生き方も有る思いました。
こんな事を聞きました。
「統合失調症に離婚は付き物」
結婚しない方がマシですよね?
離婚は女性を傷付けます。
女性を傷付けたくないです。
結婚は必ずしも幸せを生まないと思います。
子育てが苦痛でもやめられません。
こんな呪縛耐えられません。
悪い事ばかりで、迷惑も掛けてしまいそうです。
そんなに結婚って良いんですか?
統合失調症でも結婚は良いんですか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あらゆることに良い面も悪い面もあります。
私は結婚していますが
・結婚したから得られたこと
・結婚したから諦めたこと
両方あります。
今の時代
パートナーが居らず
独り身であっても
何不自由なく暮らせます。
老後死ぬまでは独りでは不安ですが
施設に入るなり
誰かと共同生活すれば
何とかなります。
何を最優先に考えるかで
結婚した方が良いのかが
決まると思います。
いろいろ面倒なことも
少なくありませんが
私は結婚して良かったと思っています。
質問者からのお礼
和田隆恩さん、ありがとうございます。
実は、結婚云々について、否定的な意見を持つ時って、心に余裕が無い時か、疲れ切ってる時です。
「ただそれだけの話」だったんです。
でも、隆恩さんの「面倒な事が有っても、結婚して良かった。」と云う御話が聞けて良かったです。
もう少し、疲れ過ぎない様に、心に余裕を持てる様に過ごしたいと思います。



こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。