hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

縁を自分で切ってるのか回答受付中

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

私は今まで30年間彼氏ができたことがなく、今年こそ結婚しようと思い結婚相談所に入会しました。しかし、10ヶ月たつも中々先に進めておりません。最近、この理由は自分にあるのかなと思っております。
今まで何か決め事があったら、直感で決めてきたことが多く、婚活も直感で判断してきてしまいました。
この前会った人は、最初お見合い時間がとても長かったり、上から目線の発言があり、変な人だなと思いながらも、もう一度会いました。お店は相手が選んでくれ、居酒屋でした。今まで、2回目で会う時は、カフェでしたので、2回目で会う時の居酒屋は初めてで、不思議な人と思ってしまいました。お話も、前回話したお話が中心になってしまい、自分から広げられませんでした。ここでは、3回目に会う約束はできませんでした。この時は、もう会っても会わなくてもどちらでもいいやという気持ちでした。その後、家に着いてからお礼の連絡をしました。その後返信が返ってきて、私は凄く嬉しく思っていました(前の恋愛みたいに毎日LINEが続くのかなってドキドキしちゃいました)。ここから、LINEが続いて会えれば会おうと思ってました。しかし、LINEしても返信が続かず、私からお断りすることにしました。

今、気になる人を探してはいますが、中々いいなと思う人はいません。今思うと、もう少し自分からLINEやお話を広げられれば良かったのかなと後悔しております…
もっと知れば、その人の良さが知れたのかなと。自分の行動を振り返ってみて、あの時もう少しこう質問しておけば良かったかなとか、変な人と思う判断が早かったのかなって…
どうすれば、こんな気持ちから抜け出せますか??

2025年7月22日 22:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

より良い付き合いは対等な関係。あなたも積極的にアプローチを。

結婚相談所に入会したことも前進ですよ。恋人関係は成立していなくても、デートは重ねておられますから。焦らずにいきましょうね。人生のパートナーですもの。しっかり見極めたらいいのですよ。

直感は大切にしたら良いと思います。そのためにも、男性からのリードを期待してばかりではなく、あなたが楽しみたいデートを提案してみるのも有りですよ。相談所に登録されている人は、交際に不慣れな場合も多く、デートプランもいっぱい考えてくださっているでしょうけれど、アレ?って時も。そんな時は、(変わっている)と思うよりも(居酒屋だとメニューが豊富で私が選びやすいように気を遣ってくださったのかも)と相手が考えてくださったことに感謝をしつつ、「今度は素敵なカフェに私がお誘いしてもいいですか?」って彼の反応を見てみるのも良いと思いますよ。

反応が薄かったら、(カフェとか居心地悪いんだな。私が行ってみたいという場所には興味がないんだな)ってわかるので、そうなればこの人と合わないかもと判断したらいいと思うのですよ。

これから付き合ったり結婚と考えると、あなたの意見を取り入れてくれる人は、ちゃんと互いを尊重できる関係になっていけます。より良い付き合いは対等な関係であることですからね。
ですから、あなたも積極的にアプローチしていきましょう。

2025年7月23日 10:02
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

誰でも長所と短所がある

誰にでも長所と短所がありますので、短所が一つでもあったら不合格としたら、どんな会社の採用試験でも誰も採用できません。
人手不足の会社なら、多少の短所は目をつむって、応募者の中から必要な人数を、必要な期限までに選びます。
ですから、あなたも必要な結婚回数(普通は1回ですが)を必要な期限までに行うと決めてかかる方法もありだと思います。
必要性をどう判断するかも問題ですが。
ただ、短所にも色々あり、絶対にダメな短所もあるでしょう。
DVやモラハラ、ギャンブル依存、アルコール依存の相手は、さすがに結婚相手として相応しくありませんね。
まぁ、直感は意外と正しい場合があるので、直感的に「変な人だな」と思ったら本当に変な人なのかも知れませんが、変な人だからと言って悪人とは限らないですからね。
結局、魅力的な男性は他の女性からも狙われるので早い者勝ちの要素がありますから、採用を遅くすればするほど短所が多い男性が目立ってくる可能性がありますので、「採用の期限を意識する」ことは大切だと私は思います。
お坊さんとしては、誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩がある、まだ成仏していない(悟っていない)私達なので、完璧な人間はいないと思って、相手を憎まず慈しむ方が良いと思います。
「こんな相手でもよく見たら可愛いところがあるな」という慈悲の目線がストレス軽減につながるのです。

2025年7月23日 6:28
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

これから広げていきましょう

拝読させて頂きました。
あなたが出会った人と話を広げることができずご縁が深まらなかったことをとても悩んでいるのですね。詳細なあなたのことはわからないですが、あなたがとてもお悩みなさっていることは伝わってきます。お気持ち心よりお察しします。
確かにうまくいかなかった後であれこれと考え込んでしまって悔やんでしまいますよね。それはあなただけではありません、誰しもがそう思って悩んでしまうことなのです。
とはいえ悔やんで掛りいては先に進みません。ですから気持ちを切りかえて新しい出会いに向かっていきましょう。今度はもう少しいろんな話を膨らませてみて楽しく会話してみる様に心掛けてみて下さいね。
人生出会いもあれば別れもあるのです。
いろんな方々に出会ってみて沢山話しながら知り合っていきましょう。
またよろしければ「寺社コン」にも参加してみてはいかがでしょうか?
神社仏閣を通じていろんな方々に出会うきっかけができますからね。
https://jisyacon.com/
神社仏閣で様々なイベントも開催されていますから参加してみて体験しながら色んな人とご縁を深めていきましょう。
あなたがこれから素晴らしい出会いに恵まれて多くの方とご縁を深めていかれ、大切な方とご縁が結ばれますように、あなたが大切な方と心から信頼し合いご縁を深め合って幸せに生きることできますように切に仏様や神様やあなたのご先祖様に祈っています。至心合掌

2025年7月23日 13:54
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ