職場の人に不信感を持ってしまいました
初めてご相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
今の会社に転職してもうすぐ1年になろうとしています。
コールセンターでの勤務経験を活かせて、お客様の役にたてる事に喜びを感じているので仕事はとてもやりがいがあります。お客様からお礼の言葉を頂くとホッとするとともに、もっと頑張ろうと思えます。ただ、職場の人達に対して不信感がわいてしまいました。私がお客様対応をしているときに、上司や先輩が雑談で盛り上がり大声で騒いでいることが度々あり、思いきって上司(監督責任者)に話中の人がいるときに周りの声が聞こえてお客様に不快な思いをさせたくないので静かにしてもらえるように周知してもらえませんか?とお願いしましたが、そんなにうるさいならあなたが直接騒いでる人間に注意しなさい、と言われました。雑談しないでくれと言っている訳ではなく、誰かがお客様対応をしている時に周囲が気遣うのは当たり前の事では?と聞くと、それを私が注意しなきゃならないの?自分で何とかすれば?と言われ言葉を失ってしまいました。私を含めて6人のこじんまりした部署ですが、私以外は10年以上勤務しているベテランばかりです。思いきって注意(お願い)したとして、素直に聞き入れてくれそうな人もいません。「やることをやってるのだから文句は言わせない」というような事を言っているのを聞いたこともあります。
挨拶、仕事上必要な連絡、報告は仕方がないとして、自分のすべき仕事に専念し、最低限の関わりだけにしたいと思ってしまいました。この年齢で、せっかくご縁があって採用して頂いたので定年までお勤めしたいのですが、相談を丸投げする上司も、節度の無い先輩方も信用できない中、どのように周囲と接していけばよいでしょうか。
自己肯定感が低く、自信が持てません
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
諦めるか、時間をかけて変えるか
やる気のない職場ってって、あるものですよね。私も学芸員のアルバイトをしているとき、「ひどいもんだな」と思いました。学芸員のセクションだけでなく、その事業所全体に問題がたくさんあり、呆れました。一例をあげますと、70万円くらいのお金を着服し謹慎中だった職員が震災義援金を懐に入れてお縄になりました。なぜ初犯のときに何とかしなかったんでしょう。謹慎中になぜお金を触らせたんでしょう。謎だらけです。これは一例です。あくまで……。
あなたの職場での問題は、私にはよく理解できます。何かで会社さんに電話し、応対してくれている背後でおしゃべりで盛り上がっている、ということは確かにあり、嫌な印象を受けます。当然ですね。
だから、やめましょうよ、といえば普通は一発解決ですぐ改まるはずなんです。それが改まらないような職場ですと、諦めるか、または時間をかけて少しずつ変えていくか、ということですね。
50代でしたら、山下真司さん主演の「スクールウォーズ」をご記憶でしょう。京都の伏見工業高校をラグビーで日本一にした先生の物語ですね。そのストーリーを思い出すと、どうしようもない高校に元ラグビー日本代表の先生が赴任して、一歩一歩時間をかけて学校を変えていきました。一発解決じゃないんです。少しずつ賛同者が増えて、ラグビー部の活動が少しずつ盛んになって、そのことで学校そのものがよくなっていきました。ちょっとずつです。
どんな組織でも、実は心ある人はおられ、誰かがやる気の火を点ければ最初に一人が変わり、三割変われば組織全体が変わるとされます。やってごらんになる価値はあると思います。でも、諦めて自分がやるべきことさえやってりゃいいや、という考えもあります。あなたのお考え次第ですね。
質問者からのお礼
ご自身の経験を交えてのお話が、私の気持ちに寄り添って頂いたようでとても有り難く「スクールウォーズ」のお話もとても懐かしかったです。
仰る通り、少しずつ変えられるか、諦めてそれなりに淡々とやっていくか…
冷静に見極めてみようと思います。
お忙しい中お答え頂きありがとうございました。