私自身の事が分からなくなります。
こんにちは。初めて相談します。妊娠5ヶ月目の妊婦です。今不安に押しつぶされそうです。
接客販売をしておりつわりによる2ヶ月間の休業を頂き数日前より8時間フル労働に復帰しておりますが、お腹のハリや鈍い痛み(病院で診てもらい問題はない)腰痛、疲労感が復帰後ずっとあります。
復帰後、店長からの無視(休業前より接し方が明らかに変化)やシフトの時間に関しても体調の面がまだ不安の旨を伝えてもシフトであなたの要望ばかり聞いてしまうと他の人に迷惑が掛かると言われてしまい相談ができません。
休業時に休むか休まないか分からないでシフト組むのも微妙なので休んで下さいと言われた事が気を付けていても体調崩してしまう為少なからずストレスになっています。
子供の将来を考えると収入があった方がいいだろうと思い仕事が好きでしたし続けるつもりでいましたが
先日出勤途中に駅でめまい、立ちくらみが酷く立っている事も困難なため休みにしてもらえないかと連絡したところ人がいないので少し休んでから来て下さいと言われ、大丈夫の一言もなく明らかに迷惑そうに言われた事で何かが切れてしまいました。
熱中症にならないように水分もこまめにとり仕事に支障がないよう仕事の帰りは強い疲労感のため自腹でタクシーで帰って寝るだけ・・・私なりに気を付けていたつもりです。休みの日疲労感のためほぼ寝て回復に努めています。
その点は主人もサポートしてくれ感謝してますが
仕事を辞めたいと言ったところ収入減るよねって開口1番に言われたことがショックでした。確かに私は保険や貯蓄をしていこうと言っていましたが私が辞めても生活に困窮することはありません。
私は何に対して体の不調や初めての妊娠への不安を抱え頑張ればいいか分からなくなりました。この体調不良はメンタルが弱いからなのかと悩む事もあります。思ってはいけない事ですが、自分の体はもういらないと思う事、子供を授かるには私は未熟だったのではと思う事もあります。
仕事を続けるべきなのか辞めるという楽な選択をしていいのか。子供の将来を思えば働く場所があるならと思いますが職場環境が今の私には辛いです。
答えを出したはずなのに支離滅裂で自分でも自分が分からなくなってしまいました。何より文章にして自分中心の考え方にも嫌気が差します。
相談内容も明確に出来ない私にも何か道を示すお言葉を頂けたらと思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたとお子さんが大事です!
拝読させて頂きました。
あなたは今お子さんを産んでいく重要な局面にいます。迷わずあなたの心と体の状態、お子さんの状態を最優先にしましょう。
つらいなら仕事は休むことです。
或はパワハラめいたことを言われたり態度に示されたら仕事を辞めることを念頭にいれましょう。
収入面よりもあなたの心と体の安全・お子さんの安全が最優先です。
他から言われるようなそれ以外の選択肢は今のあなたにもお子さんにも二の次三の次です。
先ずあなたが無事に出産なさることが大事です。他は大事ではありません。
その点を旦那さんや家族にも理解してもらいましょう。仕事先にも理解してもらいましょう。
仕事先で理解してもらえず配慮してもらえないならば仕事を辞めましょう。
出産してから子育てなさる過程でも仕事は見つかります。そこに執着する必要はありません。
繰り返しですがあなたとお子さんのことが何より大事、旦那さんのこと家族のことが大事です。
収入面で心配ならばご家族や周りの方や市役所の窓口にも相談して積極的に支援を受けましょう。
あなたが母子ともに無事に安全にご出産なさりお子さんがお健やかに育ち、皆さんと一緒に助け合いながら幸せに生き抜いていかれます様切にお祈りさせて頂きます。
またあなたの状態を教えて下さいね。
再度拝読させて頂きました。そうですね!あなたもお子さんも元気でお迎え頂き、新たな生命の誕生を祝って下さいね。
無事のご出産を心から祈っておりますね!
ご連絡ありがとうございます。ご無事のご出産おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
そしてお子様がお健やかに成長なさっていかれて、皆さんがこれからも仲良く心豊かに幸せに生きていきますようにと心よりお祈りさせて頂きますね!
質問者からのお礼
ありがとうございます。
大切な事を見失っていました。
元気に産むという事を第一優先に考えていきます。
先日1月24日に無事に男の子を出産しました。母子共に元気です。
私たちのもとにきてくれて無事に産まれてくれた我が子に感謝の気持ちでいっぱいです。
不安ももちろんありますが、
我が子が健やかに育つことを第一優先にして考え、今しかないひとつひとつの成長を楽しみながら夫婦で協力して育てていこうと思います。
もちろん頼れるものには頼っていこうと思ってます!
本当にありがとうございました。