hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ただただ会いたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

7年前に息子が病気で亡くなりました。私の勝手な気持ちで、まだ納骨していません。亡くなった人は納骨してあげた方が幸せですか?

息子が亡くなってから、息子の夢を見ることも気配を感じることもありません。息子を感じることはもうできないのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私は弟を13年前に亡くしましたが、いつか極楽浄土で会えると信じています。
また、今この時も極楽浄土から見守っていると信じています。
なお、納骨はしてもしなくても構いません。あなたの心のままに。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

陰と陽

ご子息を亡くされたこと心中お察し致します。
まず、ご質問にたいしてですが納骨された方がよろしいです。
人間は陰と陽、プラスとマイナスのエネルギーがあります。
これは両方ともバランスよくあることが大切です。
ではご遺骨は果たしてプラスかマイナスかといいますと、陰(マイナス)ということになります。
ご遺骨を見て楽しいお気持ちになりますか? ただ悲しいお気持ちになりますよね。
その悲しい気持ちでは貴女自身の気持ちが落ち込んでしまい、現状のように気持ちの整理がつきません。
また、息子の立場からしてみましてもいつまでも悲しんいる親を見るのは忍びないです。
そういった親子の情が今度はお互いに足の引っ張り合いになってしまうのです。

また、ご子息を感じるという点ですが、此岸と彼岸はテレビで言う裏番組のようなものです。
チャンネルをあわせないと見れませんが、我々のリモコンではチャンネルを合わせることができません。
しかし、見れないだけで確実存在しております。
それは貴女の心の中でございます。
触れ合う、言葉を交わす…肉体的な接触だけではなく、貴女の心の中でご子息に語りかけているその瞬間は確実に存在しております。
何の手応えがなかったとしてもそう信じてご冥福をお祈りしていただければよろしいかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗の僧侶をしております 祖山での修行、荒行を終え現時点での精一杯でお...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ