hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

逃げたい時、立ち向かう方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

辛いことが立て続けに起こり、心が潰れそうです。

去年5年勤めた会社を辞め、今年になってから転職しましたが、失敗ばかりで自信を無くし、適性のない仕事に就いてしまったかもしれないと悩んでいました。

もう辞めたいと毎日思いながらも、ここで辞めてもさらに辛くなる、なんとかしがみつこう、と耐えていた矢先、今朝突然一緒に暮らしていた祖父が亡くなりました。

昨日まで元気そうに笑っていたので、また普通に帰ってくると思っていました。こんなに突然お別れになるとは考えてもおらず、もっと話がしたかったしお礼も言いたかった、と後悔しています。今までも親類を亡くしたことはありましたが、こんなに悲しいことはありませんでした。

今日もなんとか仕事に行きましたが、お客様にも職場の人にも、泣きそうなのをこらえて笑顔を作り、心が壊れてしまいそうです。
身内に不幸があったからと言って自分だけが甘えられないのはわかっていますが、もう遠くへ逃げたいです。

仕事は辛いのを耐えるので精一杯だし、私を見守ってくれた大事な人もいなくなってしまいました。今はただ辛いです。

本当に辛い時、逃げ出したい時、何を信じて前に進めば良いでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

真心込めてご供養なさって下さい

拝読させて頂きました。
お仕事でも今大変おつらいことと思います。
今は心を込めてお祖父様をご供養なさってくださいね。悲しみやショックはぬぐえないでしょうけれどもどうかあなたができる範囲で真心込めてご供養なさって下さい。
そして今までの感謝のお気持ちを込めてしっかりとお祖父様をお見送りなさって下さい。

それから少し心を休め体を休めて下さいね。そして英気を養って下さいね。

大丈夫です。あなたはお祖父様やご先祖様方にいつも守られています。これからもあなたをお祖父様やご先祖様方が支え励まして下さいます。
そして多くの方々があなたを助けて下さいますからね。

どうか安心してご供養なさりそして心身ともに休んでこれからの未来に向き合いなさってくださいね。

人生は山あり谷ありですけれど必ず皆さんの励まし支えの中で乗り越えていくことができますからね。私もあなたを心から応援させて頂きますね。あさらないでくださいね。自分を追い込まないで下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma 様

親身で優しいお言葉を、ありがとうございます。お言葉をいただけて、それだけで気持ちが楽になりました。

ご先祖様が見守ってくださっている、というお話に、少し元気が出ました。祖父も見ていてくれるといいなと思います。

おっしゃるように、まずは、祖父の供養を、心を込めていたします。一番大事なことを思い出させてくださり、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ