将来が不安です。回答受付中
私は、10年以上前に、会社を辞職し(精神的な病気により)て、長いデイケアを経て、今は作業所に通っております。
障害年金も受けております。
最近の物価高や、T大統領の政治など、将来自分が生活できなくなるのではないかと不安に感じております。
せっかく、昔、私が自殺したくなった時期を乗り越えたのに、将来の生活苦から、生命を維持できないかと思い、最近、自殺関係の動画を見てしまいます。今現在、私は自殺を考えていません。
自殺すると、死後どうなるかは、動画によると次の4パターンに分けられます。
1. 自殺しても、一切の裁きはない。
光の世界に行く。
2. 自殺したら、霊界で苦しむことは
ないか、反省部屋に入れられる。
但し、現世での修行はやり直し。
3. 自殺したら、死後も、来世も苦し
むが、やり直す機会は与えられる。
4. 自殺すると、永遠の罰を受け、やり
直す機会は与えられない。
1〜4のどれだと思いますか。
私としても、自殺はなるべく避けたいと思います。4番が本当だとすると、自殺者の遺族が救われないと思います。私的には、2番かもしれないと思っています。
自殺じゃなくて『餓死』だと、また違うのでしょうか?
暗い話で大変恐縮ですが、ご回答いただけたら幸いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたを一人で死なせない。繋がっていくことが生きる力になる。
何を信じるのか。ですが、この世で苦しんで、精一杯に生きたいのちに、なぜ罰が科せられるのか。仏様なら、ちゃんと見ていてくださいます。苦しみから救ってやりたいと、願ってくださるのですよ。
あなたが、このままでは死んでしまうかも… ということも、将来を不安視してのことですよね。望みもしない死に追い込まれていくのではと、恐怖があるのですよね。この世の中はどうなっていくのかと。
あなたが感じておられる危機感は、多くの人も感じておられるでしょう。だから、政治を見ていく必要がありますし、確かな情報を見極めていくことも大事。そして、社会と繋がっていくこと。こうしてハスノハと繋がっていくことも、生きる力になっていきますよ。
あなたを一人で死なせない。不安な事態も、一緒に乗り越えていきましょう。安心して生きていけるように。
質問者からのお礼
中田 みえ様
早々のご返答ありがとうございました。
将来はどうなるかわかりませんが、自分のできる範囲で、頑張ってみたいと思います。