どうすればいいかわからない
私には妹がいます。その妹が離婚した時に、妹、元旦那さん、両親とでトラブルになり、大騒動になりました(主に親権等の関係)。元々相手の方と両親はお互い気にくわない感じの間柄で、その騒動に私も巻き込まれました。
その際、両親からは「血の繋がった家族なんだから、どんな事でも助け合うべきだ!」と言われましたが、未成年ならまだしもお互い30代のいい大人です。
基本は自分の事は自分でなんとかするべきで、もしそれでもどうにもならず、妹から頼まれたときは私の出来る範囲で助けようと私は考えているのですが、両親はとにかく最初から家族で解決すべきだと考えているようです。
そのせいで1日近く、進展しない話し合いに参加させられ、度々娘や主人にも迷惑を掛けてしまいました。
私は何度もこちらも結婚して家族の生活があり、仕事もしている為、妹達の事に時間は費やせないと伝えましたが、その都度「分かっている、旦那君にも悪いと思っている」と言いますが、何かあると結局同じ事になります。
私自身妹の子たちは可愛いので、彼らにとって1番いい方向に進めばいいと思っていますが、妹夫婦、両親の考えがいつまでたっても平行線で、落ち着きそうにありません。
最近ではストレスが溜まっているのか、鬱々としてしまい、両親からの電話がかかってくる度に不安や苛立ちが混ざったような、何とも言えない気持ちが強くなります。
声を聞くのも辛いです。正直もう関わりたくないとも思い始めましたが、そうすると何だか自分が人でなしなんじゃないかと少し自己嫌悪したりと自分自身の気持ちもあやふやになってしまっています。
いっそ遠くにでも行ってしまいたい・・・。
纏まりのない上、長ったらしい文章で申し訳ありません。どうすれば、少しでも気持ちが楽になるでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あくまで妹夫婦の問題です。
おかきさんのご心痛お察し申し上げます。
確かに大きくみれば家族の問題ですが、これは妹夫婦の問題ですよね。もちろん両親が介入して解決していくことも重要ですが、さすがにあかきさんまでも巻き込まれるとなると面倒です。
あくまで、妹夫婦も問題であるということを前提に進めていかないと話は解決しません。
双方とも自分たちの都合(それが当然でしょうが)を主張しあっているだけで、誰もが落としどころを考えていないのでしょう。
やはり、ここは一旦距離を置いて冷静に動向をみる必要があります。
両親からすれば、冷たいとか家族ではないと言われそうですが、両親も単に決断していないので、全体像がよく分かっていないのでしょう。
可愛い孫の親権が、相手側に移るかもしれないという現実には、それなりの理由があるはずです。常識的に考えれば、母親の元の方がいいと思うのですが、相手側も、どちらが親権を持ては、その子は幸せ(幸せの定義はあいまいですが)なるかを考えていての抵抗かもしれません。
ともあれ、何歳のお子さんの親権なのか分かりませんが、その子のこれからの人生に大きく影響することは間違いありませんが、それでもその子の人生は、誰もが決めることはできません。そのような妹夫婦の間に生まれてきたことが、その子の生きる道でもあります。
冷酷なような判断かもしれませんが、おかきさんが決断できることでもありませんし、余計なことを言ったことで、後で恨まれたするも責任が持てません。
ここは、やはりハッキリと距離をおくことだと思います。
質問者からのお礼
鈴木 海祥様
回答していただき、ありがとうございます。うまく纏める事が出来ず、長々となってしまった質問でしたが、こんなに親身になって下さり、本当に感謝致します。
まだまだすべて解決するのは難しそうな状態ですが、私も自分の家族の生活を守るために、心を強くもっていこうと思います。