hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

機械

回答数回答 3
有り難し有り難し 44

心臓が動いています。
勝手に動いています。
止まればいいのに動いています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

寿命

寿と煖と識の三つの要素が離れたら、死が成立します。
煖とは、温もり、つまりは細胞の活動でしょう。
識とは、こころでしょう。
で、寿とは寿命ですが、寿命ってそもそも何?
私は、寿命とは、あなたを生かしているさまざまなご縁、諸条件の総称だと思います。
空気や水や大地、食べ物、医療や社会制度、周囲の人々などひっくるめて寿命ではないでしょうか。
この世にはまだ、あなたを生かそうとする寿命がある。
宇宙はまだあなたを必要としているのでないでしょうか。
あなたは、宇宙のバランスのために必要な部品なのかもしれません。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

仏さまのいのちの中で。

こんにちは。
ドキンちゃんは心臓が勝手に動いていると思っていますが、ちゃんと訳があって動いているのです。その訳とは、私たちの思考を超えたはたらきが心臓に及ぼしている、ということです。そのはたらきを阿弥陀と言います。阿弥陀如来や南無阿弥陀仏の阿弥陀です。計り知れないいのちを持った仏さまです。その仏さまのいのちが、ドキンちゃんの心臓を動かしているのです。ですから、勝手に動いているように思える心臓も、仏さまのいのちの中で動いているのですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧侶です。令和6年3月に、公立高校の教員を勧奨退職しました。その後、縁あって、令和6年4月からは「まちサポ雫石」というNPO法人のお手伝い、また、令和6年10月からは公立高校の非常勤講師をしています。 浄土真宗における僧侶は、仏さまの教えに生き、その教えを伝える者であり、人を悩みから救う能力を有した者ではありません。人の悩みを救う救いの主は阿弥陀さまです。ですので、hasunohaにおける私の回答では、仏さまの教えに救われているこの私の生き方、考え方を、皆様にお見せするだけです。そして私自身、お答えできるご相談の範囲はそう広くはありませんが、皆様のお役に少しでも立てればと思い、回答させて頂いております。

一生懸命生かそうとして

拝読させて頂きました。
どんな時でもあなたを生かそうとする働きがあるのですね。
どのような状況にあっても決して負けずに休まずに一生懸命にあなたを生かそうしているのですね。

あなたがその人生をしっかりと生き抜いてもらうようにと毎日毎日働いているのです。

あなたは沢山のものに恵まれて力をもらい生かされているのですから。

あなたが沢山のものに恵まれて守られて毎日を充実して生き抜いていかれます様にと切に祈っています。

再度拝読させて頂きました。
あなたがそのように思われることもあると思います。あなたのせいではないと思いますよ。
人が生きるこの世の現実ではやはり汚れた世界ですから。この世の愚かな有様や絶望的な状況もあります。

それでもあなたが救われる道やあなたが心穏やかに生きていく道を歩んでいかれます様にと心より祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

願誉浄史さん
お返事、有難うございます。
今日、豚肉をいただきました。豚コレラが流行っている中で、誰かが手塩にかけて育てた豚です。最近まで生きていた命をいただきました。
壊れた部品の私が、命を捨てたいと思いながら、命をいただきました。
この前、吐き気がひどくて、かかりつけのお医者さんに行きました。先生に、こう言われました「あなた、メンタルの人でしょ。子どもの頃、不登校だったじゃない。吐き気もどうせメンタル。薬なんか飲まなくていいの。医療費がもったいないでしょ。」そこまで言われて情けなくて惨めでたまりません。
豚は命をつなぎます。私は何もつなげません。

亀山純史さん
お返事、有難うございます。
仏さまは残酷に思えてしまいます。もうそろそろラクにしてほしいです。
命を生きたいひとにプレゼントができたらいいのに、と思えてしまいます。
全くダメな人間でごめんなさい。
仏さまですら、信じられません。いつの間にか、こんな最低な人間になってしまいました。

Kousyo Kuuyo Azumaさん
お返事、有難うございます。
それと、ごめんなさい。
もう私、仏教がひびかなくなってしまいました。
お釈迦様も阿弥陀様も何にもひびきません。
ごめんなさい。
本当にごめんなさい。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ