娘からの相談(友達とは?)
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
先ほど、娘(中学2年)から相談されたのですが、返答出来なかったのでお知恵貸して頂けたらとご相談させて頂きます。
「私は初対面の子とでも何となく話せる。でも、そこから先のぐっと仲良くなるのが凄く難しい。周りを見てると初対面ではぎこちなくしてるのに気がつくとぐっと仲良くなってたりするんだよね。どうしたら、もっと仲良くなれるんやろ?友達ってぐっと仲良いもんじゃないの?」という相談でした。
小さい頃から特定の友達といるよりは、その時々に合わせて誰かしらと遊べる子でした。兄がいるせいか男の子のが気楽に付き合ってたように思います。小さい頃からの口癖は「友達といるよりお兄ちゃんと遊ぶ方が楽しい」「家族でいるのが楽しい」でした。
思春期に入り、女子との関係持てるかなと心配してましたが、本当に先輩や友達とよく遊びに行くようになっております。メール等のやり取りも盛んです。
勿論、合わなくなって離れた子もいますが、本当に楽しそうにしていたので安心していたのですが…。
「仲良い子いるじゃない?」と言ったのですが、「いるよ。でも周りの子の友人関係の深さと私の仲良さは何だか違うんだよね…。」と。
「でもまあ、誰とでも適当に喋れるって大人になると重宝するスキルだよ。」と慰めましたが、「うーん。皆と深く付き合いたい訳じゃないんだけど、どうやったら自然と深くなれるんやろ…。」と。
私は虐めも経験しておりますし、母との関係も悪いので、人間関係は苦手になってますが、娘は虐めも無いし…。
私の関わりが何かまずかったんでしょうか。
娘とは気も合い、とても良好な関係でいます。共依存かな?と思うくらい仲良いです。それもあり、出来るだけ娘の気持ちや周りの人達との関係を優先させて別人格としたつもりなんですけど…。
娘の「ぐっと仲良い関係」とは、思春期女子特有のべったりした関係の事を言っているのかな?とも思いましたが、先日も「本当の本音が言えるのはママだけ」とも言ってましたし、女子っぽいおしゃれや異性に興味もない子なので、深まる共通要素がないのかなとか思ったり。
友達との深まりかたなんて私が一番知りたいよーと悩んでしまいました。
アドバイス頂けたらありがたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご相談拝読しました。
何でも話せたり、切磋琢磨し合えたりするような絵にか描いたような親友が欲しいというのは思春期あるあるではないかと思います。
でもそういうのは幻想であって、何でも話せる相手などいないということは成長につれてわかってくるものなのだと思います。
お母様には何でも話せると言っても、その大好きなお母様だからこそ言えないことはきっとあるはず。
それと同じように、この人にこれは言えるけど、あれはあの人にしか言えないという様に一人の人に何でも話せるということはないと言っても過言ではないでしょう。
そしてそれは相手の問題というよりは自分の問題であることもまた段々と自覚されていくはずです。
友だちとは結局自分がその人の友だちでいたいと思えるかどうかです。
相手にもそう思ってもらえたらそれは嬉しいですが、「私たち友だちだよね?」なんて確認して押し付け合うような関係はやがて淘汰されていくでしょう。
多少の都合の悪い事を言われたりされても、それでも自分はその人がなぜそんなことを言ったりするのかを考えたいと思える相手が人生で一人や二人はできてくることもあるかもしれません。
それは頻繁に会ったり連絡を取り合うようなことはなくとも、あいつも頑張っているなと考えたら自分も頑張れたり、何年もあってなくとも年賀状だけで繋がれたり、再開しても自然と二人の空気になれたりと…そんな関係かもしれませんね。
人間は臆病ですから、こんなこと話しても聞いてもらえるだろうか?という心の重荷をなかなか打ち明けられません。でももしもまずは自分がそういう時に相手に話せたならば、相手もまたいつか安心して自分に話してくれるかもしれません。
もちろんそれはギブアンドテイクでなく、基本的には自分がその相手にどういう態度でいたいのかという問題です。相手が望み通りにしてくれなくとも仕方がありません。
私も友人は少ないですし、私が友人だと思っている人が相手もそう思っているという自信もなかったりしますが、それでも人生の中であいつはすごいなとか、こいつは面白いなという出会いはありました。
きっと娘さんが望むような関係はすごく時間がかかるものだと思うのです。焦らなくていいのではないでしょうか。
答えを与えるのでなく、一緒に考えてみるといいかもしれませんね。「みんな同じように悩んでいるんじゃない?」と。
質問者からのお礼
吉武文法 様
お言葉ありがとうございます。
私も同じ悩みを持っておりますので、どう御礼を書いて良いのか戸惑っておりますが…。
「一緒に悩んであげる」が出来たらこんな幸せなことはないとは思いますが、鬱もあり、元々人間関係(特に女性)に苦手意識がある私に受け止めれるのかかなり不安です。
娘も私に友達がいないことは知ってますので、コツを知りたくて話した訳ではないとは思います。
娘はとても臆病な部分も持っていますので、ぐっと深くなって気軽に色々話しても受け入れてもらってるのが羨ましかったのかなと思います。
反面、他人の悩みを自分事のように心配してしまう所もあって。優しいなあと思う反面これもどこかで折り合っていかなくてはならない課題かなとは感じています。
もう少し、大人になったらハスノハも含め、人間関係に悩む書き込みが多い事に気付くと「私だけじゃないんだ」と思えるかなあ。
出来るだけ、寄り添えるようにしたいと思います。またご相談させて下さい。
ありがとうございました。