主人の行動
度々ご相談させて頂いてます。
子供が幼稚園に行っている間、別居中の主人と今後の事を話あっています。
私は今迄の事全て受け入れ、今後を考えて離婚を選びました。
主人は以前は好きにしていいと言っていたのに、急に離婚は絶対反対してきます。
だからといって自分自身が変わる事は無いと言います。
もし離婚して私に良い人が出来たら相手の男性に嫌がらせをすると言います。
もし離婚したらやる気無くして仕事もダメになる。その為に調停離婚に持ち込んで養育費を搾り取るつもりだろうと暴言ばかり言うようになりました。
養育費は自分達で決める事だし、そんな言い方されるとこのまま主人の前から子供と蒸発したくなる気持ちです。
主人は今仕事も早上がりばかりしてます。
元々働く事が嫌いなのでしょう。
子供にとっては父親なので、私と主人が綺麗に別れる事が出来たらと思うのですが。。
そんな事を言いながら子供には会いたいと言っているので会わせていますが、子供が私が居ないと嫌がるので、私も同伴です。
以前、離婚に対して私の気持ちがモヤモヤしていた時に生活費も払わなかった主人、その時私は子供に会わせませんでした。
その時の事をネチネチと言ってきます。
今でも主人は、生活費半額のままではありますが、私も働きだしたので何とか子供に使えるお金はあります。
自分がフルで働けたら。。。
生活帳簿を見ると贅沢は出来ませんが子供と2人でやっていける気がします。。
勝手に私が調停離婚に持ち込んだら子供と父親の関係も、働かなくなったら養育費も貰えないと思います。
半分愚痴のような相談内容ですみません。
私の心の奥底では主人を許せていない自分が居ます。早く今の現状から逃れたいと思ってしまいます。
子供の為、自分達の生活の為と思っていても主人と関わる事に疲れてきました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫婦の形にはいろいろな形がありますね。
一般的には夫婦とは、お互いが相手の幸せを願って相手の喜ぶことをしたり、相手が嫌がることをしなかったり、問題が起きたら一緒に力を合わせて乗り越える関係だと思います。
仏教的には夫婦とは、一緒にいる方が一人でいるよりも人に優しくなれたり、悪いことをしなくなったり、心が落ち着いたりする関係だと思います。
あなた達夫婦ははたして夫婦といえるのでしょうか?
質問者からのお礼
私達は夫婦と言えないと思います。
私は主人の考えを受け入れられず、主人は私の幸せを願わない。
勿論私はやり直しはしたくないのですが、主人は世間体を気にして離婚出来ないのだと思います。
ここで離婚になったら主人はバツ2です。。
子供の為に離婚しても良い関係で居たいと思っていましたが、
やはり不可能なのかもしれませんね。。